ウエストの情操教育をいれたサポートは個人の才能、自信、人間力を伸ばします。
ウエストコーストの企業理念は「一人ひとりが主人公」
カナダの高校には必須教科の他に、物理の教室ではリニアモーターカーやロボットをつくる装置があったり、芸術が好きな学生さん用に舞台や、ダンススタジオがあったり、生物の教室には温室栽培の部屋があったり、社会に出てから役立つ知識や技術を身につけます。
ウエストでは、コース選択においてもしっかりと相談にのり、一人ひとりの学生さんが好きなこと、興味のあることを軸に留学生活をサポートします。
在学中には必ず誰でも1回は経験するトラブル。コースの変更がだめだと言われた。ホームステイの変更をお願いしたけど次の学期まで待ってくれと言われた。このようなトラブルは日常茶飯事です。
学生さんが悪いということでもなく、学校のスタッフや先生が間違っているというケースも多いです。そういった場合、ウエストのスタッフが活躍します。
ウエストコーストでは、一人一人の考える力、問題解決力、創造力を伸ばすことに重点をおいています。
したがって、サポートにかける時間も長く、また個人の資質を伸ばすようにサポートします。
世界の文化を尊重し、お互いの違いを受け入れる心の広さ、自然を大事にすること、また福祉社会について学ぶことは重要です。
ウエストでは、さまざまなカナダ紹介イベントを通じて、より社会に役立つ活動をする人材の育成を行っています。現在多くの卒業生がリーダーシップ力をつけ、世界を舞台に活躍しています。
ホームシックは誰でも2回は経験すると言われています。そういった時はしっかり時間をかけて、お話をきき、ホームシックの間孤独にならないようにサポートします。
ウエストコーストでは個人レッスン、またはグループでの補習サービスを行っています。名門大学出身の高校の教育免許を持っている講師が、一人一人のレベルにあわせて指導します。
ウエストコーストでは個人レッスン、またはグループでの補習サービスを行っています。名門大学出身の高校の教育免許を持っている講師が、一人一人のレベルにあわせて指導します。
高校生は、大人になる上で最も大事な人間力を培う時期。辛いことが起こった時も、どのように解決していったらいいのか、一緒に考えたり、アドバイスをしたりして、自分でも解決できるようになるよう取り組みます。