“ビジネスで使える英語力”と“専門性”がカギ!
社会人の方で、キャリアアップのためにカナダ留学をされる方も大変増えています。留学を通じてキャリアップした4名のキャリアアップエピソードをご紹介いたします。
<事例1>カナダでTOEIC300点から850点以上に伸ばして、ワーキングホリデーで国際コミュニケーション力と英語力を伸ばし、最後英文事務の資格をとっていらした方が、日本に帰国してから外資系の製薬会社に勤務し、今ではビジネスクラスで世界を駆け巡ってお仕事をなさっています。
<事例2>看護師だった方がカナダ留学で英語力を身につけ、戻ってきて国際病院の立ち上げスタッフになっていました。
<事例3>倉庫管理の仕事をしていた学生さんが、英語とワーホリ経験を経て今では世界中の環境客が集まるリゾートでホテルのマネージャーをしています。
<事例4>国内専門の商社マンだった方が今では世界中を飛び回る国際的な商社マンになっています。
留学を通じてキャリアアップをすることは、もちろん夢がある話ではありますが、実際に転職をするには勇気が必要です。
ウエストコーストではキャリアアップ留学をご希望の留学生の皆様には、より実践的なプログラムをご紹介しています。日本で日本語が使えるのは当たり前、国際社会で英語が使えるのは当たり前の時代です。英語が出来るだけではキャリアアップは難しいです。是非、カナダ留学の中で英語力もしっかり身につけながら、世界中からの仲間との出会いを通じて国際コミュニケーション力を向上させ、将来のキャリアにつながる実践的な勉強と仕事の経験を積んでみてください。
・英語力を身につけてキャリアアップしたい方
・仕事に使える英語力を身につけたい方
・グローバルな環境で英語を勉強したい方
・英語で専門的な知識を習得したい方
キャリアチェンジをお考えの社会人に人気の資格取得プラン。最初の数か月、キッチリと英語力をかためた後に将来に役立つビジネス資格をカナダで取得。その知識を生かして、インターンで関連業種の実戦経験を積んでいきます
州立カレッジでは付属英語コースを修了するとそのまま本科に入学ができます。
このプランでは付属英語コースを終了して本科へ入学した後、本科プログラムで仕事に直結するような専門性を磨きます。州立カレッジを卒業すると就労ビザを取得することが可能になるので、カナダで正社員として本格的な業務経験を積むことが出来ます。
転職・キャリアアップ(特に異業種を考えて留学される場合)においては、英語力アップだけでなく、ビジネス知識やスキルの習得、資格取得、海外就労経験など転職に生きる専門性や経験を積むことが重要です。日本帰国後に就きたい仕事等の目標を持っておくことで、より効率的に留学生活を過ごすことができます。
POINT 1 |
“ビジネスで使える”英語力アップ 最初は英語力アップに集中される方が多いです。ここでのポイントは“ビジネスで使えるレベルの正しい英語を習得する”ことです。ブロークンな英語では、適切なビジネスコミ ュニケーションを行うことはできません。留学してしばらくの期間は、正しい英語の読み書きをしっかり練習できるアカデミックを英語を学ぶことが、実は大変お勧めです。 |
---|---|
POINT 2 |
専門性を高める 帰国後どんな仕事を目指すかで選択肢も大きく変わってきますが、やはり専門的分野の知識習得や資格取得は後の転職に生きやすい傾向にあります。プログラミング、マーケティング、会計等の勉強や国際貿易等の資格取得をされた方々は、日本帰国後もそれらを武器に狙った職種へ転職されている場合が多いです。 |
POINT 3 |
無給/有給インターンで実践で通用する英語力と経験をつける 狙っている業界・業種の仕事経験を積む場合、インターンシップとても有効です。実践を通じて仕事で使える英語力と習得した知識・スキルを伸ばすことができるので、実務で英語を使えることの証明にもなります。無給インターンが多いですが、有給インターンのプログラムなどもあります。詳しくはスタッフにお問い合わせください。 |
区分:私立語学学校/場所:バンクーバー、トロント
平均学費:1400ドル~(1カ月)
州立大学から認められる確実な英語力を身につけられる語学学校!
この学校の上級レベルを修了すると、州立カレッジのプログラムへの入学が認められるほど、堅いアカデミック英語を着実につけることができる学校。他の学校に比べ、エッセイライティングやリーディングが多いのが特徴で、スピーキングでもプレゼンテーション、ディベートが頻繁に行われ大変ですが、仕事でも生きる確実な英語を身につけることが可能です。
区分:私立語学学校/場所:バンクーバー
平均学費:1330ドル~(1カ月)
企業語学研修も行う落ち着いた雰囲気の学校で総合的な英語力アップ!
St.Gilesは世界的に有名な企業の語学研修をたくさん行っていることもあり、そのプログラム、落ち着いた学校の雰囲気ともに社会人に大変オススメの学校です。バンクーバーの中では珍しく、ヨーロッパ人が多数を占めているのも大きな特徴で、読む・書く・聞く・話すをバランスよく伸ばしていくプログラムにも定評があります。
区分:州立カレッジ英語プログラム/場所:トロント
平均学費:3000ドル(2カ月)
トロントの名門州立カレッジが提供する英語プログラムで差をつける!
名門州立カレッジが提供する留学生や移民に向けての英語プログラム。本プログラム卒業生は州立カレッジの本科コースに問題なく入れるレベルの英語力をつけることを目的に設計されているため、ハイレベルなアカデミック英語を身に着けることができます。州立の英語プログラム中でも様々な人種と年齢の学生とともに勉強できるのも大きな特徴です。
区分:私立語学学校/場所:バンクーバー
平均学費:1230ドル~(1カ月)
TOEFLやIELTS対策にも強い、高い英語力を総合的に身につける!
もともとTOEFLやIELTSといった国際的な英語資格の対策コースが強い学校ということもあり、話す・聞く・読む・書くをバランスよく高いレベルで教えています。クラス内での授業に加え、グループプロジェクトなど実践的に英語を使う環境を取り入れたり、無料で先生が常駐する自習室やオンラインコースが使えるなど、新しい取り組みにも積極的な学校です。
区分:州立カレッジ/場所:トロント
平均学費:14000ドル~(1年)
産業界で圧倒的支持を誇る!高い専門性と就職率を誇る州立教育機関
カナダ州立教育機関の中でも大変高い就職率は、就労に直結する知識やスキルを徹底して習得できるプログラムが産業界で大変高く評価されている証拠。また、大卒者のみが取得できるPost-graduate Certificateはその単位がMBAと互換性を持つほど質が高く、大卒者、社会人に大変人気です。卒業後1~3年の就労ビザの取得が可能で、カナダで正社員として働けるのも大きな魅力です。
British Columbia Institute of Technology (BCIT)
区分:私立ビジネス学校/場所:バンクーバー
平均学費:15000ドル(1年)
BC州で最も高い就職率を誇る、産業界が認める実践的教育プログラム
BC州の中でも最も高い就職率を誇る州立教育機関。ビジネス、IT、エンジニアリング、デザインなど多岐にわたる分野で卒業後に即戦力として活躍できる知識とスキル、経験を身につけることを目指したプログラムは大変人気があります。州立機関のため、卒業後に1~3年の就労ビザを取得でき、カナダでフルタイムでの仕事に就けるのも大きな魅力です。
区分:州立大学ビジネスプログラム/場所:ビクトリア
平均学費:5900ドル(3か月)
名門州立大学でカナダ人学生や社会人とビジネスを集中的に学ぶ!
三か月という短期間にもかかわらず、カナダ人の大学生や社会人と名門州立大学でビジネスを勉強できる珍しいプログラム。短期間で経営学8科目(マネジメント、会計など)を学ぶため、非常にタフな内容ですが、ネイティブとの日々のグループワークの中で、英語力の更なる向上と、国際舞台で役立つビジネス知識やスキルを獲得できます。