カナダへの高校留学ならウエストコーストインターナショナル

お知らせ

【2022年IT留学】最近大変お問い合わせが多いIT留学に関しての情報

2022年9月2日

お知らせ

最近とても多いIT留学についてカナダの州立大学に行く利点をご紹介します。

====================================

州立大学にいく魅力について

カナダの州立大学にはすでに大学を卒業されて社会経験をされていらっしゃる方向けの就職に役立つ8か月から2年ぐらいのコースが多数開講されています。

州立大学を選ばれる方々のほとんどは移民や、現地就職を目指している方、又は現地で仕事につきたい方が多いです。

それでは早速、人気のコースについてご案内します。

 

  • Georgian College
    TOEIC 800点以上で本科受講可能な州立カレッジ COOPも充実

 

  • Seneca College
    TOEIC 725点以上で大学付属の英語プログラムを2カ月終了すると本科に行ける大学https://www.senecacollege.ca/programs/bycredential/graduate-certificate.html
    SenecaのELIという英語プログラムのレベル8が終了したら他のカレッジも申請可能です。

 

 

 

就職に強いカレッジにつきましては下記リンクをご参照くださいませ。
ポリテクニックと呼ばれる学校で、どこも就職率が高いことで有名な学校ばかりです。

https://polytechnicscanada.ca/polytechnic-education/our-members/

====================================

Computer Programmingで最新のプログラムもご紹介いたします!

  • Humber College

2年制でもよかったらこちらも最新の技術を学ぶことが出来ます。COOPもついているのがポイント!https://appliedtechnology.humber.ca/programs/computer-programming.html

 

  • BCIT

夜間、週末のコースで履修するプログラムなどがございます。 費用を抑えたい、でも就職がいいカレッジに進学されたい!という学生様に人気。日中仕事に就きたい方におすすめ。就学ビザ、オフキャンパス、卒業後の就労ビザも取得可能です。

https://www.bcit.ca/programs/computer-systems-certificate-part-time-5500cert/#courses

BCITで最も就職率、移民取得の確立が高いコースが以下となります↓↓(移民に関しては雇用者との関係がとても大事になってくるため、移民を確証はできません、ご了承くださいませ。)

CST:https://www.bcit.ca/programs/computer-systems-technology-diploma-full-time-5500dipma/

CIT:https://www.bcit.ca/programs/computer-information-technology-diploma-full-time-5540dipma/

 

BCITのITコース一覧はこちらからご覧いただけます→https://www.bcit.ca/study/computing-it/programs/

また、2022年11月13日に弊社青山オフィスでBCITの国際部マイケルさんによる説明会を行います。詳細が決定し次第再度お知らせいたします。

無料ですので、皆様奮ってご参加下さい。

 

お知らせ一覧へ戻る