カナダへの高校留学ならウエストコーストインターナショナル

お知らせ

【カナダ留学】現地の状況&バンクーバー・ビクトリアの写真

2022年2月16日

ウエストコーストの細越です。

現在留学中の皆様、ご家族の皆様、これからご留学される皆様、教育関係者の皆様に向けて現地情報を発信しています。

ウエストは一人ひとりが主人公というモットーのもと、留学生の皆様のご希望を聞きながらアレンジしていきます。

本日はカナダの現地最新情報が現地オフィスから届きましたのでお知らせします。

 

【2月スタート組元気に学校通学開始です】

2月から高校と中学に通学される皆様、順調に学校をスタートしています。ホームステイもみなさん大丈夫そうでした。オミクロンもあるのですが、カナダは学校も通常の対面授業をしています。みなさんたくさんお友達つくって頑張て下さい。

 

【久しぶりの学生様と現地サポート】

やっぱり、実際にお会いしてお話するのは嬉しいですね。色々悩みをきいたり、嬉しい事、感動した事たくさんお話をきくことが出来ました。色々な地域をまわってのサポートは久しぶりで多い人数では集まれないので、1人、2人と小人数でのサポートなので、たくさん一日に出来るサポートは限られますが、皆様の成長をみることができて感動してます!

 

【大学休学留学の皆様】

もうじき卒業の方、到着されたばかりの方々とお話させて頂き、現状も色々と把握できました。日本人のサポートがあって安心という方もいらっしゃれば、やはり日本語であまり情報がネットにない学校の方が日本人が少ないので、まわりが外国人ばかりで大変だけど英語は伸びると感じられた方も多く、そういった学校の紹介も力を入れて行きたいと思いました。

 

【カナダのデモについて】

国境を行ったりきたりされるトラックの運転手の方々のデモが大きく取り上げられていますが、日常の生活に支障はないので、ご安心下さい。カナダという国だなって思います。ビクトリアに出張に行った時は、結構車で止まっちゃいましたが美しい街だなって思いました。

少しずつオミクロンも落ち着いてきたので、規制緩和を今日する州も増えてきて、BC州もボニー博士が対面クラスを推奨ということで、今後はもっと多くの大学も対面に移行すると思われます。

 

【最近とった写真です】

よかったら、是非皆様もカナダのきれいな景色を楽しんでください。

 

 

お知らせ一覧へ戻る