2020年7月21日
皆様、こんにちは!
細越です。
現在留学中の皆様、ご家族の皆様、これからご留学される皆様、教育関係者の皆様に向けて現地情報を発信しています。
どうぞよろしくお願いします。
私は日本にきていますが、毎日現地と連絡をとっていますので、引き続きこちらを更新させて頂きます。よろしくお願いします。
本当に温かいご支援や温かいお言葉ありがとうございます。このコロナの状況の中、本当に素敵な留学生の皆様やご両親様のサポートをさせて頂き心から感謝しています。
それでは、少しずつ出発に関してのご連絡も記事にのせていきますので、よろしくお願いします。
8月から12月までにご出発予定の皆様のご希望等今月中に確認していきたいと思っています。渡航日程が決まった皆様は是非メールにて便名等お知らせください。
【8月19日ご出発の皆様へ】
8月19日ご出発予定の皆様、今回入国も少々厳しくなるので、私達も弊社顧問弁護士のアドバイスをしっかり受けて取り組みたいと思っています。よろしくお願いします。入国出来た時にはお祝いですね!
以下待ち合わせのご連絡です。
待ち合わせ場所:羽田空港第3ターミナル 3階出発ロビー 時計塔 月
待ち合わせ時間:午後7時30分 (チェックインした後)
ご到着された方から先にチェックインして下さい。
午後7時30分~7時45分 出発時必要書類の確認
午後8時 搭乗ゲートに向けて出発。
出発が夜9時55分なので、私は夕方6時半には空港に到着している予定です。
空港に到着されましたら、ラインか携帯にご連絡下さい。
【出発の際にお持ち頂く書類について】
現在学校からの書類を待っています。
パッケージを作ってご送付します。月末に入国の状況を確認してから送付します。
【早期ご出発ご希望の方】
こちらは学生ビザの発券状況次第になります。8月1週目の状況を踏まえてご連絡させて頂きたいと思います。正直19日出発でも英語の勉強をしっかりやって頂けたら自主隔離ということは変わらないので、皆さんと一緒に出発できたらとも思っています。
【8月英語の勉強を続行されたい皆様】
今年はじめてカナダへご出発される皆様
皆様エイブルがんばってくださって素晴らしいです。とても仲良しになってくださったみたいで、嬉しく思います。一緒にがんばりましょう。
エイブル続行も一つの方法ですが、9月から色々な国籍の方々と一緒に勉強することを考えると、他の国の学生さんも参加しているクラスがいいのかなと思っています。
オンラインで日本から授業が可能なのは以下の学校です。
Tamwoodです。世界の留学生が参加できるオンラインのサマーコースを作りました。ヨーロッパ、インド、アジア、南米などなどすごいシステムだなと思っています。今実際の参加状況を確認しています。分かり次第ご連絡します。
カナダでの2週間自主隔離可能な学校は
Tamwood, SSLC, VGC, Oxfordです。
現在国籍と参加人数を現地オフィスが確認しています。今週中にはわかると思いますので、費用、スケジュール、カリキュラムのご連絡をさせて頂きます。
カナダに戻ってこられる高校生の皆様
最近ご連絡で多いのが、日本に戻ってきて、このまま9月にいきなり高校に戻って大丈夫なのでしょうか?というご連絡です。
現在コクイットラムにあるブレインチャイルドという塾が、予習プログラムを組んで下さってます。カナダの夕方、日本の午前中でのアレンジとなっています。
Science, English, Social studies あたり単語だけでも前もって勉強しておいた方がいいと思います。とにかく大変なのは高校3年生の英語と、必須教科の社会で苦戦される方が多いので、予習はかなりおすすめです。
単語と大きなコンセプトだけでもわかっていると次の学期スタートがスムーズだと思います。是非夏休みを有意義に過ごして頂けたらと思います。
単位を落とした学生様はほぼ必須と考えます。私達からもご連絡していますが、夏休み全部でなくてもいいので、たとえ2週間とか3週間でも取り組まれておいた方がいいと思います。
【日本でのオリエンテーションの日程】
7月31日又は8月1日で予定を組みたいと思っていますが、東京のコロナの感染人数が多くなってしまっているので、正直現時点ではZOOMでやることになるかと思います。
本当はお会い出来る皆様とはオフィスでと思っていたんですが残念です。ちょっと今週もう一回状況をみて、ご連絡します。
今週もどうぞよろしくお願いします。
細越