カナダへの高校留学ならウエストコーストインターナショナル

お知らせ

【重要 カナダ留学】高校生のワクチン接種について

2021年5月21日

ウエストコーストの細越です。

現在留学中の皆様、ご家族の皆様、これからご留学される皆様、教育関係者の皆様に向けて現地情報を発信しています。

どうぞよろしくお願いします。

本日大変重要なご案内になります。是非ご覧ください。

 

【BC州の高校に通われている高校生の皆様、親御様】

お世話になっております。ウエストの濵中です。
本日はBCでのワクチン状況のアップデートをご案内したくメールを送らせていただきます。
既に登録が完了している方もいらっしゃるかと存じますが、こちら念のためご確認いただけますと幸いです。
先日まで18歳以上でしたが、最近になり12歳以上が新型コロナウィルスのワクチンを接種できるようになりました。
そちらの登録が始まりましたので、以下の点をご説明させていただきます。
1.注意事項
2.登録方法
※以下の詳細をご確認いただいたのち、ワクチンの接種をするかはご家族で話し合い決めていただければと存じます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.注意事項
各教育委員会よりいただいている情報をまとめさせていただきました。
・12歳~17歳の方が接種するワクチンの種類は現在承認されているPfizer BioNtech Vaccineになります。
・18歳以上は在庫状況などによって異なります。
・接種した場合、有害な副作用が起こる可能性がございます。
第2接種を受けるまでに日本へ帰国している可能性がございます。(基本16週間以内に第2接種だそうです)
・日本で第2接種を予定通りに受けられない可能性があります。
第2接種として受けるべきワクチンの種類が日本はまだ提供されていない可能性があります。
・ワクチン接種により 血流変化の関係上「抗体検査の陰性証明書」が必要になった場合、それに支障が出る可能性があります。(現在中国の学生様がそれで帰国できなくなる可能性が出てきております)
※日本はこちらは不要です。日本へご帰国の際の流れなどの詳細は別メールにて皆様にご案内させていただきますので、そちらもご確認ください。
・ワクチン接種による反応次第ではフライトの変更、カナダ滞在の延長のための費用などが発生する可能性があります。
・現状でまだ確認できていない副作用がある可能性があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2.登録方法
登録の流れは以下のようになります。
1.以下のリンクより登録
※こちらは「摂取する意思表明」のための登録だけでして、予約の確定ではありません。
登録時に、ご自身の生年月日、ご自宅の郵便番号や保険証の番号が求められます。
2.上記の情報を元にワクチン接種のWaiting Listに追加されます。
3.ご自身の順番が来ましたら、「下記のリンクから予約を取ってください」というご案内が届きます。
そちらのリンクから、ご自身が行ける場所でご都合の良い日時での予約を取ってください
※こちらにて、接種する予約の確定となります。
4.予約日時に、保険証や身分証明書を持ってワクチン接種を受けに行ってください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上記でもお伝えしました通り、ワクチンの接種そのものは上記の点をご検討いただき、ご家族でご判断いただければと存じます。
どうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ一覧へ戻る