2020年4月21日
ウエストコーストの細越です。
こんにちは
現在ご留学中の学生様、これから留学を予定されていらっしゃる皆様、ご父兄の皆様、教育関係者の皆様のために役立つことができるよう現地情報を発信していきます。
よろしくお願いします。
【BC州のコロナ感染情報について】
カナダ全土でのコロナ感染者の数は残念ながら東側にあるケベック州やトロントがあるオンタリオ州の状況があまりよくなく、私達もトロントに学生様がいらっしゃるのですごく早く収束することを願っていまして、よくニュースは確認しています。やはり、老人ホームや、グループホームといった所での集団感染が目立ちます。はやくよくなることを祈ります。
私達のオフィスが所在するバンクーバーがある西海岸にあるBC州は、比較的数字的には安定してきました。
以下分かりやすいページを濵中が見つけたので、皆様に役立てたらと思いのせます。
BC州のDisease controlセンターの情報です。
画像をクリックしていただくと拡大されて詳細がみれます。
Vancouver Coastalというのがバンクーバーがあるエリアですが、現在までに700名感染で、現在かかっている方の人数が171人、本日の新規感染者が6名です。
大きな地域をカバーしているのですが、かなり落ち着いてきたと思います。このまま収束されることを願ってます。
【教育委員会&ZOOMサポート】
いよいよ本格的に勉強がはじまってそれなりに大変そうですね。皆さんがいうのが、教室でやる授業よりはるかに宿題が多い事ですね。今年の学生様はみんな読み書きの力はすごくつくと思います。
ZOOMサポートしたんですが、現状報告して下さる学生さんはいらっしゃいますが、参加者が少なかったので、多分学校も始まって、忙しくなって寂しい学生さんも少なくなってきたのでこれはいい事かなと思っています。ただ、宿題やってないから連絡しないという事は避けたいので、こちらからどんどん連絡して確認しています。明日、明後日も連絡します。
金曜日の課題提出が間に合わない学生さんは、素直に先生にもう数日下さいと先にメールして下さい。期限前に連絡することが大切です。留学生で一生懸命やっているけど、終わることが出来ないのでってきちんと説明して下さい。先生にメール送り方が分からない方は連絡下さい。
どんどんこれから課題も多くなって大変になってくるので、とにかく提出は毎週絶対に遅れないでください。日本にいらっしゃるご両親の皆様、ご協力のほどよろしくお願いします。
【カレッジ&語学学校の皆様】
あえてここで確認しますが、カナダの保険の有効日確認して下さい。大学生になると自分で管理しないといけなくなるので、もしかしてうっかりという事がある可能性があります。
ウエストは、Guard Meの代理店でもあるので、すぐ即時にお手続きが出来ます。切れてしまっている方は絶対にすぐ連絡して下さい。例えばMSPとかGuard Me、日本の保険に加入されていらっしゃる方々がいらっしゃると思います。特に仕事に就かれていらっしゃる方、もしかしてがあるので、即ご連絡下さい。
その他の皆様、日本にご帰国予定の方もマスクは絶対に必要です。空港での感染の可能性があります。ご連絡頂きましたらお届け、または郵送します。
本当にマスクのご寄付下さった皆様、ありがとうございました。
おかげ様で帰国予定者全員に配布できてます。
【これからご留学される皆様】
来週から高校準備始まりますね。私も最初はちょっと見学させてもらおうと思っています。
ウエストの学生様の特別プログラムなので。本当楽しみです。Aki先生に心から感謝しています。本当に役立つプログラムなので、絶対遅刻や早退なく、全部参加して下さい。
あと来年出発の方々のお問い合わせが始まりました。こちらは通常通り進めます。ただし、IELTSのテストが受けられないんで、Duolingoというオンラインのテストがほとんどの大学で受け付けされることになりました。TOEICとIELTSの間ぐらいのテストで一番いいのが費用がかなり安価な点です。是非一回受けてみて下さい。
今週もよろしくお願いします。
細越