カナダへの高校留学ならウエストコーストインターナショナル

お知らせ

【新型コロナウイルス速報】各学校と現状のウエストのサポートについて

2020年3月24日

皆様、こんにちは

ウエストコーストの細越です。

こちらの記事は現在留学されている皆様、ご父兄の皆様、これから留学される皆様、各学校関係者の皆様のために情報を発信させて頂きます。日々不安がある中、温かいメッセージをたくさんいただき心から感謝しております。よろしくお願いします。

 

【高校生の滞在について】

現在帰国する方針の教育委員会と、まだ決定されてない教育委員会があります。

今日も朝起きてすぐにメールを一日中確認しておりますが、来たメールは現在検討中。今週中には最終的な決定をお知らせしますとのことです。直接各担当者にご連絡もしましたが、同じ返答ですので、スタッフの方々も教育指導主事の指示を待っている状況かと思います。

オンラインで終了しても高校卒業はして頂くという内容はありますので、今年ご卒業予定の皆様はひとまずご安心下さい。詳細が分かり次第ご連絡します。

もし、カナダに滞在するようにという指示が出た場合は、一人でホームステイで通信をやるのもかなり大変だと思いますので、2-3人同じホームステイに滞在していただき、グループワークでやって頂くように準備をしております。

新しい情報が入り次第ご連絡します。

 

【州立大学】

ほとんどの大学がオンラインになるので、今年はすでにIELTSを取得されていらっしゃる学生様も多いので、9月からのスタートが一番いいと判断しています。英語のレベルが足りない学生様でまだ入国されていらっしゃらない学生様は、日本で勉強される方法の方がいいかと思っています。

 

すでに入国されている皆様はこのままとりあえず2週間ほどやってみて頂き、毎週状況は確認しますので、このまま続けたいか、やめるか、一旦日本に戻って、9月に戻ってくる方法等選択肢がありますので、ご相談下さい。

 

【語学学校の皆様】

こちらオンラインの質的なこともあると思いますが、現在SSLCは一日3時間と15分のオンライン、ELSが2時間でやってみた感じは皆さんやれるけど、2時間だけ?という声が多いです。Ableはかなり柔軟に取り組んで頂いていて今のところ満足度は一番高いです。小さい学校でもともと通信あった学校なので経験があるのも一つの理由かもしれないですね。

オンラインのクラスの学費については現在各学校様より、検討中でしたり、ボーナスウイークで無料で受けられる授業をサービスして下さったりと色々です。多くの学校が今週通信授業がはじまったので、今週末一度学生様にどうだったか確認したうえで、ご相談させて頂けたらと思っています。

 

【息抜きについて】

 

公園も現在封鎖になり、本格的にカナダはコロナ対応をはじめています。

折角テニスとおもってラケット買ったんですが。。。公園開いたら是非。

小さいグループにはなりますが、会社で車を出して少しハイキングを週末計画しています。ホームステイが公共の機関を使うのをいやがるので、送迎しながらの息抜きになりますが、一緒に楽しみましょう!

 

 

【カナダのコロナ検査の取り組みについて】

ドライブスルーでも検査が出来るようなシステムを導入してとにかく現状把握と、徹底的な対応をしています。みんな素直に従っているカナダ人にもびっくりですが、みんなこういう時だから助け合うのがカナダ人だと首相がいっていたように、スーパーも他の人と2メートル近く間をあけて入店したりと徹底しています。

 

ここまでやったらある程度回復は早いと思いますが、それまでの1カ月ほど、かなり不便にはなりますし、不安もあると思いますのでサポートに力をいれていきます。

 

【サポートスケジュール】

現在、オフィス勤務は、月曜日、水曜日、金曜日の2時から行っています。

それ以外の日程でもラインや電話での面談は受けつけていますので、遠慮なくご連絡下さい。

今日も結構ご連絡頂き、私達も実際に声をきいてお話する方がサポートする方も安心できるので、ありがとうございました。

 

大変な時ではありますが、みんな一生懸命取り組んでくださって心から感謝しています。

体に気を付けて、不安な時は連絡して下さい。

細越

 

お知らせ一覧へ戻る