2020年3月23日
ウエストコーストの細越美和です。
コロナウイルスの件で、皆様に大変ご心配をおかけしています。
この記事は現在の留学生、留学生のご父兄様、これから留学される皆様、学校関係者の皆様に向けて発信しています。
【今週のウエストのサポートについて】
先々週から開始していますが、現在ウエストコーストでは一人ひとりとお話させて頂いたり、面談してサポートをしております。
ご家族から離れて不安な学生様もいらっしゃいますし、この状況でも楽しく過ごしている学生様もいらっしゃったりという状況ではございますが、ウエストとしての取り組みは以下です。
ご不安だと思いますので、オンラインで単位さえとらせてもらえるのであれば、日本に一時帰国されてご家族と一緒に過ごされるのも一つの方法です。
またカナダに滞在している方が日本からの帰国が出来なくなる可能性を考慮し、卒業の単位を心配されていらっしゃる学生様でカナダに残っての勉強を継続希望されている皆様ももちろん継続してサポートさせて頂きます。
私達が出来ることは最新の情報をお伝えして、ご家族の皆様と学生様とご相談頂き、ご判断は尊重させて頂く方針です。
私達も毎日教育委員会からのメールには目を通しておりますが、現在春休み期間ということもあり最終決定が出されていない教育委員会が多数あります。明日は朝からメールの確認を最優先して行います。
現在カナダは完全に隔離状態にありまして、公園での活動もしばらく規制になりました。折角テニスイベントを企画していたのですが、難しいのでハイキングイベントを少人数のグループごとでやることにします。移動手段は、弊社スタッフの協力で除菌している車での送迎をさせて頂きます。
カナダも感染者の数字は伸びていますが、かなり検査数も多く、先日の首相の発表では、最新の科学的データを軸に対策を実行しているとのことですので、徐々に落ち着いてくると判断しています。
【保険の適応について】
現在ウエストでは、ホスト、学生様含め誰も感染者はいません。オフィスにはサニタイザーを常備して、面談も出来る限りオンラインでさせて頂いてます。
明日もう少し情報が入ると思います。
情報を更新していきますので、よろしくお願いします。
ご父兄の皆様から本当に温かいメールを頂きます。
本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
細越