カナダへの高校留学ならウエストコーストインターナショナル

お知らせ

【カナダ留学新型コロナウイルス速報】ウエストインターナショナル校について

2020年9月18日

様こんにちは

ウエストコーストの細越です。

現在留学中の皆様、ご家族の皆様、これからご留学される皆様、教育関係者の皆様に向けて現地情報を発信しています。

どうぞよろしくお願いします。

私は日本にきていますが、毎日現地と連絡をとっていますので、引き続きこちらを更新させて頂きます。よろしくお願いします。

 

【オンタリオバーチャルスクールのウエストコーストインターナショナル校】

正式にオンタリオ州文科省認定、私立Ontario Virtual Schoolのウエストコーストインターナショナル校(ジャパン)という名称で正式に登録が完了しました。

まさかお申込書に、Westcoast International校と記載するようになるとは思っていなかったので嬉しいです。早速今の生徒さんの1人が素敵な学生証のデザインをして下さいました。宝物ですね。

学校の登録も終わって、来週開始出来ます。

2週間前まで自分が学校やるとは思ってもいなかったのですが、今回はこの学校のマネージャーの皆様のありえない速さでのお手続きのご協力のおかげで最速で開校出来るようになりました。

一言でいったらとにかく世界中に分校があるので慣れていらっしゃいます。

近いうちに、日本のマネージャーのSal先生がウエストのYoutubeに出て下さって学校の説明をして頂く事になりましたので、皆様にもご紹介します。

明日は、朝10時から12時までウエストのカナダ本社のスタッフの濵中、今回の先生サラ先生、檜山、東が参加して生徒様へのご挨拶と、カナダの高校の教科についての説明をしてもらいます。

今日先生達と会議をして、今週色々と英語のテストや会話レベル、小論文のレベル等確認しました。そのままオンラインでどんどん進んでいくかなという生徒様と、マイペースに進めていきたい生徒様がいらっしゃるので、クラスを教科別と、英語のレベルでグループに3つに分けて、後個別でやりたい学生様もいらっしゃるので、最初の2週間はしっかりクラス別にサポートしようと。

2週間たって要領がつかめてきたら、自分のペースで進めていただき、先生が一人ひとり順番にまわって進み具合の確認、課題提出、出欠、英語サポートと学科サポートをしていくことになります。

明日サラ先生と、ルビー先生と、Sal先生と最終的な打ち合わせを日本時間の午後1時にやって始動します。

基本的な次の2週間のスケジュールは正式なスタートは9月22日火曜日になりますが、ルビー先生が月曜日も時間とってくださったので、早く始めたい方は月曜日からも出来ます。

月曜日 ルビー先生 13時~16時

火曜日 サラ先生 8時~11時 ウエストスタッフ11時~12時 ルビー先生13時~16時

水曜日 ウエストスタッフ 8時~12時 (宿題、課題を学習)

木曜日 サラ先生 8時~11時 ウエストスタッフ11時~12時

金曜日 サラ先生 8時~11時 ウエストスタッフ11時~12時

クラス分けを明日しますが、基本的に先生のクラス以外上記の時間内は今回の通信学習を進めて頂こうと思います。

基本的にZOOMで3部屋に分かれて教科別に取り組んで頂くと思います。

よろしくお願いします。

グループチャットについても今日色々と先生からリクエストも出たので、最終決定をしてお伝えします。ウエストスタッフが最初の2週間入る理由は、状況の確認のためと、私達も弊社スタッフもかなり名門大学行っていたり、状況が分かっているので、システム的な面やどうしても日本語で説明を聞きたい時ように参加します。

2週間経って軌道に乗ってきましたら、3つの部屋を先生方が順々にまわっていくシステムを取ろうと思っています。

 

【オンラインクラスの英語教授法】

今回教員を目指されていらっしゃる学生様で、学校での実習や教室での講義を楽しみにされていらした方も多いので、英語教授法もオンラインクラスになって誠に残念です。

ただ、今こうやって通信の学校を急遽運営するにあたり、正直カナダはオンラインクラスが大変進んでいまして、日本もそういったデジタル社会を迎えるので、一つの方法として、ZOOM, Microsoft teamsといったソフトを使ったり、画面越しで英語を教える方法を学んでおくのは将来とても役立つと思っています。

日本支社はこの一週間ZOOMと格闘してどうやったらいいか色々検討していますが、きっともっとやりやすい方法があるのではと思っています。

続きは明日現地情報を確認してご連絡しまs。

細越

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ一覧へ戻る