カナダへの高校留学ならウエストコーストインターナショナル

お知らせ

【カナダ留学】OVSウエストコーストインターナショナルは出発組がいても続行してます。

2020年11月5日

皆様、こんにちは!

ウエストコーストの細越です。

現在留学中の皆様、ご家族の皆様、これからご留学される皆様、教育関係者の皆様に向けて現地情報を発信しています。

どうぞよろしくお願いします。

私は日本にきていますが、毎日現地と連絡をとっていますので、引き続きこちらを更新させて頂きます。よろしくお願いします。

 

【OVSウエストコーストインターナショナル日本校は引き続き続行しています】

カナダに到着した学生様も翌日からしっかりとお勉強して下さって素晴らしいと思います。

出発前に参加して到着してからも参加した学生様がいらっしゃいます。すごいです。

今日数学のテストもやったみたいですし、そのままこの隔離中に数学は単位取り終えてもらえたらと思います。

時差ボケを治すのに一番いいのは、移動した先の食事の時間をあわせて体内時計をあわせると時差ボケになりにくいときいた事があります。本当かどうかはなんですが、後は日中起きている事ですね。カナダと日本は時差がかなりあるので、日中寝ちゃうと1週間ぐらい時差ボケはなおらないです。

早寝早起きで取り組んで頂けたらと思います。

11月16日と12月から新規の学生様が入学します。来年出発予定の学生様で、英語準備ということになっています。ウエストのスタッフ陣営も数学を教えるのには慣れてきて、英語は難しいので、英語初心者さんには、英語と数学という組み合わせがいいのかなと思います。ある程度英語が出来る学生様は他の教科にチャレンジしてみて下さい。

日本にいる学生様はそのまま引き続きよろしくお願いします。今週個人的に宿題等遅れている学生様には連絡します。スケジュール練り直しましょう。一人ひとりのペースを作っていけたら一番いいですね。とにかく粘り強く、コツコツと、ルーチンにしていくのが通信教育で成功するコツです。

 

【カナダの州立大学への進学について】

最近多いのが、もちろん高校留学もですが、カナダの1年大学留学ですね。オーストラリアが学部聴講をやっているみたいで、カナダはあまりメジャーではなくいい機会なので、ウエストとしても提携先のカレッジや大学に条件や、期間をきいてみます。

語学学校への留学ももちろん楽しいのですが、仕事に使ったり、将来を考えると大学に通学出来るレベルまで英語力は伸ばしておいた方がいいと思います。大学休学、社会人留学をご検討されていらっしゃる皆様、是非今から英語の準備をしていただけたらと思います。

 

【学生ビザ進捗】

あと一息で今年出発予定の皆様の学生ビザが全部出ることになります。同時期に申請していても発行される日程が順番通りではないので、その利用も確認してみます。

そろそろ来年のご出発の方に移民局も取り組めると思います。

 

【冬休みの一時帰国について】

こちらですが、現地スタッフからの情報ですとほとんどの高校生はこの冬はカナダにご滞在予定との事です。学生様もご家族もきっと寂しいと思いますが、ここは安全を最優先にする方向となるかと思います。

通常ですとウエストでもクリスマス会をやったり、スキーやスノボに行ったりするのですが、コロナなので、自粛せざる終えないですね。

その代わり現地スタッフがまめに学生様に連絡するようにします。

1人でずっと部屋にいて、誰とも話さないのは身体的にも精神的にも良くないので、出来るだけ人と話をすることがとても大事になると思います。

 

【冬になっても出来るリラクセーションアロマセラピー】

カナダは結構寒くなってきたと思いますし、暗くなるのも早いですね。でも勉強もしないといけないし、自粛で外もなかなか遊べない時に私がおすすめなのがアロマセラピーです。

夜ちょっとアロマを焚いてリラックスする時間をつくるだけでも脳も心もリラックスしますので、是非お試し下さい。

私のおすすめは、疲れている時は柑橘系で、ラベンダーや、ミントとかもいいですね。

細越

 

お知らせ一覧へ戻る