2020年11月3日
皆様、こんにちは!
ウエストコーストの細越です。
現在留学中の皆様、ご家族の皆様、これからご留学される皆様、教育関係者の皆様に向けて現地情報を発信しています。
どうぞよろしくお願いします。
私は日本にきていますが、毎日現地と連絡をとっていますので、引き続きこちらを更新させて頂きます。よろしくお願いします。
【11月2日ご出発の皆様無事にカナダにご到着されました】
本当にお待たせして申し訳ありません。
11月2日にご出発された皆様無事カナダに入国出来ました。
今回結構準備しないといけない書類も多く、ウエストの森山をはじめ現地スタッフもみんな最後まで夜遅くまで残って最終確認して頑張ってくれましたが、本当に皆さんスムーズに入国して頂けたみたいで本当に良かったです。
これで、一連の流れが分かったので、これから一人で出発される皆様にも準備をしっかりお手伝いすることが出来ると思います。
移民局の方針としては、学校が始まるスタート日順に学生ビザの発行を進めているともきいていて、今あと1カ月もすれば今年出発の皆様のが発行されるので、来年の分に取り掛かって頂けると思っています。移民弁護士の先生にもスタート日がどのぐらい学生ビザ発行に影響する可能性があるのかも踏まえ確認いたします。
【BC州のコロナ事情】
数日BC州のコロナ感染者数が増えてきていまして、コロナ対策本部の責任者のボニー博士さんの会見では、カナダの皆様、外出時はマスク着用、ソーシャルディスタンスも守っていますが、どうやら今回はサンクスギビングの際、ホームパーティーでの感染者数が増えてしまったとのことです。
今後住んでいる人+6人まででパーティーをして下さいとのことで、それ以上の人数でパーティーをやっていて通報された場合、罰金になるとのことです。
コロナはワクチンが出来たとしても、ある程度共存していかないといけない感染症だと思います。
カナダにいらっしゃる皆様もどうぞ気を付けて下さい。
【2021年ご出発される方からのお問い合わせについて】
最近多いのが、英語の準備についてでして、こちらウエストでは以下3つをご紹介しています。
1.エイブル
週末行われる勉強で文法や長文読解のやり方といった、英語の構造を勉強するクラスです。基礎固めにはとてもいいプログラムです。よく英語の勉強の仕方が分からないという学生様が多く、そういった皆様におすすめです。
2.ILSCのオーストラリア校のオンライン
こちらは月曜日から金曜日まで朝10時から2時まで行われる通信クラスです。実際にオーストラリア人の先生がしっかり教えて下さいます。多国籍なクラスなので、楽しいとのことです。
このプログラムのいい所は特に州立カレッジ進学を目指している方は、上のレベルまで達するとオンラインですが、カナダに行ってから本科に入学することが出来ます。料金も1週間190ドルと破格です。
3.OVS通信学校の英語準備クラス
こちらは聞き取りと読解、文章力が同時に伸ばせるプログラムですので、留学して実際の英語のクラスがどんなものか慣れていくのにとてもいいプログラムです。
以下の無料レッスン、Demo lessonというところからお試し下さい。
https://www.ontariovirtualschool.ca/free-courses/grade-9-learning-skills-course/
英語力を一番伸ばすのに大切なのは、英語に触れる量、特に英文を読む量になります。
英語力で一番伸びやすいスキルは聞き取りです。
聞き取りをしっかり伸ばしておくとカナダに到着してからもホームステイの言っている事や先生の言っている事が分かるのでかなり役立ちます。
英語準備のクラスもありますし、実際にカナダの高校の単位も取得出来ます。
今から少しずつやってもいいですし、1月から時間が平日勉強できる時間が増えたら是非1教科か2教科やってみるととてもいいと思います。
細越