2020年11月17日
ウエストコーストの細越です。
現在留学中の皆様、ご家族の皆様、これからご留学される皆様、教育関係者の皆様に向けて現地情報を発信しています。
どうぞよろしくお願いします。
私は日本にきていますが、毎日現地と連絡をとっていますので、引き続きこちらを更新させて頂きます。よろしくお願いします。
【語学学校の学生ビザも発行されました】
良かったです。これで少し一息つけます。ちょっと語学学校の学生ビザの発行時間がかかったなと思いましたが、良かったです。
12月ご出発規模の方が増えました。
今週、来週面談していきますので、出発に際してかなり書類の準備が必要となりますので、お手伝いさせて頂きたいと思っています。
基本的に語学学校の場合SSLCさんは、学校のホームステイに2週間滞在する必要があります。VGCはウエストのホームステイ利用も可能となりました。
【英語のレベルテストを11月21日1時から3時、11月28日1時から3時で行います】
OVSの新規の学生様ですが、スピーキングのレベルを把握するため、弊社の先生でありますルビーがZOOMでスピーキングのレベルテストを行います。この時間帯が合わない方は別途お知らせください。
どうしても時差があるので、そこだけが課題で、今日本でもカナダの英語を教えられる先生にコンタクトを取っています。
以下は無料のコースなので、DEMOをクリックしてみて実際どんなクラスがお試下さい。
ESLの上のレベルは結構難しいので、もしかしたら初級はウエストの先生が教えた方がいいのかなとも思っています。
https://www.ontariovirtualschool.ca/free-courses/
【日本人の学生ビザの発行率はかなり順調です】
少しずつですが学生ビザの申請から、発行までに時間が短くなってきました。
現時点で、5カ月かなという感じです。
だんだん良くなると思いますがあとはコロナの問題ですね。
ロックダウンしている間は移民局の稼働率も2%になることもあったみたいで、弊社弁護士が言ってましたが、できたら今の状態がコロナ問題はまだありますが、発行状況は維持してもらえたらと思います。
ワクチンも本格的に出来てきましたし、来年ご出発される方は大丈夫だと思うというのが教育委員会やカレッジ関係者のお話です。
【名門大学BCITとVictoria大学の学校説明会をZOOMでやります】
来年ご出発される方で、BCIT、カモソンやビクトリアをご希望されている方がおおので、担当者とも話をしまして、ZOOMで説明会を行います。同時通訳で私も入りますので、英語力が心配な方もどうぞお気軽にご参加下さい。参加費用は無料です。
ウエストをご利用の方の特典として開催させて頂きます。
サレーの教育委員会、キャピラノ、コモックスも一緒に説明会を開催しようと誘って下さっていますので、アレンジしたいと思いますが、12月に入ってからになるかと思います。
宜しくお願いします。
細越