2022年3月9日
ウエストコーストの細越です。
現在留学中の皆様、ご家族の皆様、これからご留学される皆様、教育関係者の皆様に向けて現地情報を発信しています。
ウエストは一人ひとりが主人公というモットーのもと、留学生の皆様のご希望を聞きながらアレンジしていきます。
今、私はバンクーバーのオフィスで勤務をしています。
少し春めいてきて、素敵な気候と、寒い日と交互に来るような毎日ですが、日が沈むのがだんだん遅くなってきて、春の到来を感じています。
それでは、今回もカナダの現地情報をお伝えします。
【カナダ入国の緩和規制について】
最新情報は以下のリンクをご確認下さい。
かなり規制が緩和されました。現地スタッフが役立つ情報を頻繁に更新してますので、
良かったら是非フォローよろしくお願いします。
【現地の中学、高校、大学留学、COOP生の状況について】
コロナにも負けず、皆様本当にいい取り組みをして下さっています。
中学、高校生もみんなお友達をたくさん作って楽しんで下さっているようで、安定しています。現地サポートでこの数週間日本から戻ってきて学生様に実際にお会いして現地サポートを楽しくさせて頂いてますが、みんな英語力伸びたな―って思いましたし、カナダの生活にも慣れて、2年目、3年目の方々は余裕で、春休みには大学見学tourをするのでご希望の方はご連絡下さい。
Coop生の皆様もいい感じですね。なるべく日本人が少ない学校の方がいいかなと思ってご案内していますが、外国の方々の英語のスピードが速いということで英語力も同時に鍛えられているご様子です。英語が出来る人の中で専門的な事を学ぶのも英語がかなり伸びると思います。スピーキングは学ぶというより、とにかく使ってみることが大事で学校以外でも是非学んだ英語をすぐに使ってみるように心がけてみて下さい。
大学、カレッジの皆様も、編入申請はちょっと早めの方がいいです。結構例年よりお席がうまるのが早いなというのが感想です。
【学生ビザの発行状況】
こちらも安定して発行されていますので、よかったです。
色々と世界情勢もありますが、日々毎日に感謝して過ごしていきたいと思います。
【ウエストのスタッフ添乗出発日】
4月のご出発の皆様、お待たせしました。
現地スタッフの濵中が日本に出張に言っておりまして、4月23日ANA便でカナダにもどります。一人でのご渡航が不安な方はこちらの便で是非ご一緒にと思います。8月もまたスタッフ添乗の出発日を設けますので、お知らせします。
細越