2021年6月9日
ウエストコーストの細越です。
現在留学中の皆様、ご家族の皆様、これからご留学される皆様、教育関係者の皆様に向けて現地情報を発信しています。
どうぞよろしくお願いします。
【最近のバンクーバー】
こちらの記事を読んで頂いている皆様は、私がカナダ現地オフィスと毎朝7時に会議をしていることをお伝えしていますが、かなり現地状況は良くなっています。
飲食店も人数は1グループ6人と制限はありますが店内飲食が可能になっているそうですし、グループでの活動も活発になってきましたが皆さん屋外でアウトドアを楽しんでいるのでそれもいいのかと思います。感染者数は徐々に減っています。
ワクチン接種が効果的なのか、昨年も夏の時期は感染者数が1桁まで減ったりしていたので、季節的なものなのかは分かりませんが、いずれにしてもよかったです。
ワクチンの接種も進んで、弊社スタッフの若いスタッフ部門(20代)も今週金曜日にワクチン1回目を受けに行きます。それ以上は私以外はみんな接種済です。
高校生の皆様も接種を受けていらっしゃる方が続々です。少しずつ元通りの生活に戻っていくのがとても楽しみです。
【日本にご帰国される皆様PCRの予約を入れてください】
現地スタッフや教育委員会からご連絡していると思いますが、PCRの検査6月は結構混んでいます。遠方の学生様は、早めにバンクーバーにきて、1,2泊してPCRを受けてからご出発下さい。予約は出来るだけ早くお願いします。
日本から戻ってくる時ですが、高校生はホームステイでの隔離で現段階大丈夫です。大学生、専門学生、社会人留学生の皆様は3日間のホテル隔離が必要です。こちらも特に8月20日前後にご入国の方は是非予約して下さい。
以下から予約できます。必ずGAAというプランを選んで下さい。
【現在お問い合わせが多いIT留学や休学留学】
最近大学を休学されて留学をご希望のお問い合わせが大変多いです。コロナで就職も厳しい現在、皆様スキルアップしてから就職をお考えです。
休学留学のメリットは、社会人になるスタート時点でグローバル企業での就活が出来るようになることと、カナダはかなり専門的なプログラムが多いので、社会人になってから役立つ実践的な勉強を出来るようになることです。
現在、中学、高校生の留学が増えている中、きっと10年後は多くの社会人がバイリンガルになっていくと思いますので、TOEICの点数を伸ばすだけでなく、実際に英語で仕事が出来るように是非なって頂きたいと思います
細越