2021年1月6日
ウエストコーストの細越です。
現在留学中の皆様、ご家族の皆様、これからご留学される皆様、教育関係者の皆様に向けて現地情報を発信しています。
どうぞよろしくお願いします。
私は日本にきていますが、毎日、現地と連絡をとっていますので、引き続きこちらを更新させて頂きます。よろしくお願いします。
【PCR検査で陰性でした】
カナダ渡航にあたり、出国前72時間以内にPCRで陰性である証明書を出さないとカナダ渡航が出来なくなったので早速行ってきました。
今日午前中受けて、今日中に英語の診断書も出して下さるそうなので、今から取りに行ってきます。
ついでに抗体検査も受けてきます。費用はかかりますが、知っておいた方がいいかなと思ってますし、長い間東京にいたので、十分気をつけていましたが、念の為今はどこでかかるか分からないと言われていますので、受けてきます。出来たら無症状で抗体できてたみたいになっていたらいいなって思います。
この状況下でお仕事して下さっている医療従事者の皆様、本当に心から感謝申し上げます。
【カナダ現地スタッフからのカナダの感染状況】
トロント含む東側はやはりまだまだ大変の状況のようですが、ようやくBC州は数字が落ちてきました。
ウエストがサポートしている学生様の学校を重点的に確認しましたが、やはりどうしてもアメリカの国境に近い地域は感染者が多いですね。くれぐれも皆様マスクをして消毒うがいをお願いします。
あとは、本当にバンクーバー島、内陸は少ないですね。昨年1月から12月までの合計の数字がとにかく低いです。郊外でも都心とビジネスで色々人の行き来があるところは感染者数は高めです。
以下のサイトの下の方にエリア別の数字がでています。
http://www.bccdc.ca/health-info/diseases-conditions/covid-19/data
現地にいって色々確認して今年出発の方には一回メールで状況をお伝えします。
もし学校変更をご希望の場合、夏の予定に関してもある程度情報はまとまってきました。
ご希望者とすぐに面談できたらと思いますので、来週中に一度メールさせて頂きます。ZOOMかSkypeで面談させて下さい。
【カナダでワクチンを打った医療従事者の方の感想】
現在カナダでは医療従事者の方のワクチンの接種はどんどん実施してまして、すでに2本目を打った方と先日お話しました。体調は普通に大丈夫みたいでした。あとは本当に効き目ですね。春ぐらいまでにはある程度どの程度効果があるかカナダでも統計とっていくと思うので、効いているといいですね。
細越