2020年12月27日
ウエストコーストの細越です。
現在留学中の皆様、ご家族の皆様、これからご留学される皆様、教育関係者の皆様に向けて現地情報を発信しています。
どうぞよろしくお願いします。
私は日本にきていますが、毎日、現地と連絡をとっていますので、引き続きこちらを更新させて頂きます。よろしくお願いします。
【新型コロナウイルス変異種について】
新型コロナウイルス変異種についてですが、大変残念ですが変異種に感染された方が2名オンタリオ(東側)で確認されたそうです。
今ウエストでもできる最大限の対策を考えています。
現状のウエストの取り組みは以下になります。
・毎日カナダの感染状況を確認
・現地スタッフとも情報確認 学生様の様子の確認
・現在感染者が少ない地域の確認(西海岸、特にバンクーバー島、内陸は少ないです)
・1月上旬の時点の状況の判断において、留学する学区変更も可能か各学区への問い合わせを事前にしておきます。学生ビザは違う学校で発行されていても、報告しておけば学校変更は簡単に出来ます。
カナダは基本的に文科省が成績証や卒業証明書を用意しますので、どの学校に行って頂いても単位は取得できます。学校間の転校もかなり日本よりは簡単に出来ます。
従いまして、学区変更のお問い合わせも今後増えてくるかと思いますので、こちらも対応できるように準備しておきます。
折角ワクチンも接種がはじまり、落ち着いてきたと思いましたが、念には念をで準備してまいります。
最近現地の学生さんとよくラインでお話するんですが、現状みんなマスク着用でかなり注意して行動しているそうです。
スキーにいった学生さんからもマスクしてないとすぐにスタッフの人からしてくださいって言われるから、みんな徹底しているとのことでした。
カナダでは大規模のワクチンの接種もはじまりました。
情報も入手次第こちらの記事で発信させて頂きます。
細越