カナダへの高校留学ならウエストコーストインターナショナル

お知らせ

【カナダ留学】ウエストが提供する放課後の補修クラスについて

2021年2月2日

ウエストコーストの細越です。

現在留学中の皆様、ご家族の皆様、これからご留学される皆様、教育関係者の皆様に向けて現地情報を発信しています。

どうぞよろしくお願いします。

2月初めまでカナダ勤務になりますが、日本のお客様とは通常通り連絡を取らせて頂きますのでよろしくお願いします。

 

【カナダの現地サポート ウエストチュータリング・放課後補習クラスについて】

OVSの学生様は慣れていらっしゃるのですが、ウエストコーストは留学エージェントのビジネスライセンスの他にTutoring といって、日本の塾のようなライセンスを持っています。

現在2名の教師が学生様のサポートを行っています。有料ではありますが、他の塾よりは安価だと思いますので、ご興味のある学生様はお知らせください。現地サポートをしているうちに必要な学生様が多数いらっしゃいまして、こちらのサポートを10年目に始めました。

現地の学生様と色々お話をすると、やはり2教科を10週間で終えるということでかなり通常より授業のスピードが速いですね(;^_^)。

特に高校3年生でEnglish 12, Social12を終えてない学生様、大学進学でいい内申が必要な学生様には個別に私達からもご提案しますが、補習をすることで成績を上げることも可能かと思っています。

宿題を提出する前に一回確認してもらって、助言をもらうだけでも点数アップにつながります。 English12は高校卒業留学での最大の難関教科の一つといっても過言ではないかと思います。気を引き締めて頑張ってください。宿題の提出が遅れ始めると挽回が本当に難しいです。

絶対遅刻、無断欠席、提出物の未提出はしないでください。一気に点数に影響します。遅刻、無断欠席についてはカナダはかなり評価が下がりますのでくれぐれも気を付けて下さい。体調が多少悪い時も出席して早退の方が印象はいいかと思います。自己管理も自己責任という点が日本より強いかもしれないです。

日本の大学、帰国子女枠、カナダ、アメリカといった海外の大学はとにかく英語力と高校の内申点が大事になります。

悪い点数の場合は取り直しも可能で、取り直していい点数がとれましたらそちらのいい点数が最終の成績証明書に載ります。

今週現地スタッフから状況とスケジュール調整を行って、今学期のチューターのスケジュールを決定します。

サポートがあった学生様には個別に学生様とご両親様にご連絡をさせて頂きます。

基本的にZOOMを使っての指導になりますが、一人は15年キャリアがあるベテランの英語教師ルビー先生、もう一人はUBCの日本人とカナダ人とのハーフの将来教員を目指しているサラ先生で、かなりきっちり、しっかり特に理系教科に強い先生がサポートします。

これからカナダにご出発される留学生の皆様も現在日本時間の日曜日に文法重視はAbleで、会話発音重視はルビー先生で留学準備のコースも開講しています。

わたしが来週日本にもどりますので、是非ご興味のある方はお知らせください。一度トライアルレッスンと先生との面談をアレンジさせて頂きます。

宜しくお願いします。

細越

 

お知らせ一覧へ戻る