カナダへの高校留学ならウエストコーストインターナショナル

お知らせ

【カナダ新型コロナウイルス速報】BC州のニュースです。

2020年4月28日

皆様、こんにちは!

細越です。

現在留学中の皆様、ご家族の皆様、これからご留学される皆様、教育関係者の皆様に向けて現地情報を発信しています。

今週もどうぞよろしくお願いします。

 

【教育委員会&ZOOMサポート】

本日もZOOMサポート行いました。月曜日、火曜日、水曜日行います。

今日はZOOMとラインで色々な学生様とお話しましたが、意外にオンラインのクラスの宿題が何か分からない事もあるみたいでして、全く悪気なく、宿題知らなくて出してないことが結構ありまして。。。今週と来週でオンラインの宿題リストの部分だけ確認させて頂きたいと思っています。

個人レッスンはカナダで塾を経営している中島先生がいい先生の手配をして下さいましたので、来週からご希望者に提供出来ると思います。課題提出はしっかりやったら高得点を取れる可能性が高いです。ただし、手を抜いたり、後回しにしているとアット言う間に落第点を取ってしまうのもオンラインクラスです。宿題は一回先生に確認頂いた方が高得点を狙えます。

絶対期日以内に提出して下さい。日本に帰国された学生様、ご両親様どうぞ確認のほどよろしくお願いします。実際にオンラインの宿題リストを見て確認して下さい。

 

【カレッジ&語学学校生の皆様】

お疲れ様でした。ほとんどのカレッジの学生様がちょっと一息ついてますね。しっかり休んで次の学期のためにエネルギー補給して下さい。

語学学校組はずっと継続ですが、ELSも希望者に続行が決まりちょっと一安心です。

木曜日にZOOMお茶会やりますので、皆様どうぞご参加下さい。

 

【今年ご出発される皆様】

いよいよエイブルの高校準備は4月27日から開始しました。ご挨拶したかったんですが、進路相談の面談が立て続いてしまってすいません。今週どこかでちょっとご挨拶できたらと思います。頑張ってくださいね。絶対役立つんで。

分からない事は遠慮なく質問して、どんどん英語の分からない事、今まで?マークだったことなど聞いて下さいね!

成人の方のプログラムはお待たせして申し訳ありません。日程と人数のバランスの調整が必要でして、再度アレンジしてみます。

現状が安定してきたので、よっぽどの事がない限り9月からの学校は通常通り教室で受講できるようになると思います。ただ、毎日ニュースはしっかりみて状況確認していきます。

 

【カナダバンクーバーのコロナ事情】

カナダのコロナ事情ですが、バンクーバーがある西海岸はかなり安定してきました。州全体でも1日20人から30人の新規感染者、そのうちのバンクーバーがあるバンクーバーコーストメディカルの地域は毎日6人~10人前後の新規感染者数となっています。どうしても病院、老人ホームや工場といった集団施設でのクラスターが原因みたいで、とっても切ないですね。はやくお薬が開発されるといいですね。

バンクーバーのニュースも毎日更新されていますので、英語の勉強に良かったら聞いてみて下さい。ちなみにこの州政府の厚生省の大臣のAdrian Dix, Minister of Health氏と Bonnie Henry博士(女性で博士かっこいいですね)の英語はとってもきれいです。表現もきれいですし、知的です。方針も明確ですね。科学的データをもとに今クラスターが発生しやすい老人ホーム等の訪問者数の制限をしたり、どうロックダウンを段階毎に緩和していくかの説明です。すごい落ち着いていて、この方々がリーダーなのはBC州に住んでいる人間としては安心です。

 

Vancouver SUN バンクーバーのローカルニュースです。

https://www.youtube.com/user/VancouverSunOnline/videos

 

以下は州政府のウエブサイトです。

https://news.gov.bc.ca/ministries/health

お知らせ一覧へ戻る