2020年6月10日
皆様、こんにちは!
細越です。
現在留学中の皆様、ご家族の皆様、これからご留学される皆様、教育関係者の皆様に向けて現地情報を発信しています。
どうぞよろしくお願いします。
【教育委員会&ZOOMサポート】
いよいよラスト2週間を切りました。皆さん課題は追いついていますでしょうか?追いついていない方は是非ZOOMサポートに来てください。作戦練れたらと思います。先生方からの連絡を確認する限りでは皆さん大丈夫そうですね。6月19日まで一緒にがんばりましょう。
9月に関しては、教室での授業が開講されるとBCの文科省や教育委員会から連絡が来ています。くれぐれも早めにカナダに戻ってきていただけたらと思います。
【カレッジ、大学、語学学校の皆様】
オンラインの授業が続いていますね。9月からも多くのカレッジがオンラインですので、その場合もちろん日本からも受講も可能です。
語学学校は教室のクラスがはじまって、すこしずつ通常の授業に戻りつつありますね。くれぐれもうがいや手洗いは是非頻繁にして下さい。
【これからご出発の皆様&8月帰国予定の皆様】
今日弁護士から連絡があったのですが、こちらアメリカの状況が思わしくなく、入国管理局はアメリカとの国境の開放を少し伸ばす予定だそうです。学生ビザの入国についてのアナウンスがまだないので、あり次第早期出発組の出発の予定を組みたいと思います。今日の政府の発表を見る限りは、7月前半は難しいと思います。
航空券の残席の事もあるので、本当は早く決めたいところですが、なかなかコロナと暴動があるとカナダも慎重になっているなと思っています。
学生ビザは発行しますと移民局は発表していて、指紋承認も行われ始めていますので、あとは入国管理局の指示待ちとなります。
久しぶりに日本に明日から行きます。コロナの時期に色々と整理したいことも出来て、これからは日本で8月19日まで頑張りたいと思います。6月11日に日本着ですので、2週間の自主隔離後出社可能となります。よろしくお願いします。
細越