2020年6月20日
皆様、こんにちは!
細越です。
現在留学中の皆様、ご家族の皆様、これからご留学される皆様、教育関係者の皆様に向けて現地情報を発信しています。
どうぞよろしくお願いします。
私は日本にきていますが、毎日現地と連絡をとっていますので、引き続きこちらを更新させて頂きます。よろしくお願いします。
【教育委員会の報告】
今週最終週でしたね。お疲れ様でした。
本当に皆様がんばったと思います。いやー、読み書きの量が半端なかったですね(;^_^A
私も正直こんな課題が出るんだって驚きました。基本的に皆様大丈夫ときいて本当に嬉しく思います。数名ちょっと追いついてない学生様がいらっしゃるかなと思いますが、かなり私達もしつこく連絡したので、大丈夫かと思います。学校から直接学生様に連絡がいく学区の皆様は学校から連絡が私達に来る場合と、学生様に行く場合があるので、私達にきた連絡はすべてご連絡しています。是非とも今学期皆様パスしていることを願ってます。
【カレッジ、大学、語学留学の皆様】
こちらは、5月の学期の折り返しになってきました。だんだん宿題の量も増えて大変だと思いますが、頑張ってください。本当に遠慮なく先生に質問するのが大事だと思います。
語学学校は順調ときいていまして、よかったです。少人数で逆にこのままオンライン希望の学生様もいらっしゃいますが、基本的に教室での授業をやっていく学校が多そうなので、各学校の指示に従って頂けたらと思います。
安全を守る規定があって、それを守っていて感染者がいない場合教室でのクラスになっているみたいです。
【これからご出発される皆様、8月お戻りの皆様】
お戻りの皆様は、基本的に前いらしたホームステイに入居の場合多くのご家族が2週間隔離していいよって言ってくださってますね。きっと良好な信頼関係が出来たんだと思います。素晴らしいです。ホームステイの変更をご希望の方は、別で一旦アレンジさせてただき、規定の移動日に引っ越しさせていただきます。
今年はじめてご留学される皆様は、選択肢があるので、その点も今詳細をきいていまして、発表され次第(入居開始日等)ご連絡します。
6月中に滞在のアレンジは完了したいと思います。よろしくお願いします。
細越