2020年4月25日
皆様、こんにちは!
細越です。
現在留学中の皆様、ご家族の皆様、これからご留学される皆様、教育関係者の皆様に向けて現地情報を発信しています。
よろしくお願いします。
【教育委員会&ZOOMサポート】
今週も皆さんお疲れ様でした。よく頑張ったと思います。本格的にオンラインがはじまって、やはり課題が多いのが結構皆さん大変そうでした。
対策としては、家庭教師をつけることと同じクラスをとっている仲間と話をすること、先生に連絡して課題提出の期日をずらして頂くという方法を取って頂きました。
先生もコロナの事があるので、寛大ですので、期日の前に連絡したらそれほど問題はないのかなと思います。
どうやって課題をやった方がいいのか分からない方は是非ご連絡下さい。
来週も引き続き月曜日、火曜日、水曜日3時半からZOOMサポートはしております。
【カレッジ&語学学校に留学している皆様】
いよいよカレッジも終わり皆様ほっとしていると思います。お疲れ様でした。途中でオンラインになって課題提出や期末テストも大変だったと思います。
夏ゆっくり日本で過ごされる方、カナダにそのまま滞在される皆様と別れていますが、日本に帰国される方はマスクを送付しますので、是非ご連絡下さい。
ELSがオンラインをご希望者は続けられるという事も聞きましたが、現状は続ける方は少ないかと思います。次の進路が決定されていらっしゃる学生様が多いのですが、もしこの点でご相談されたい方は是非ご連絡下さい。
ビザの更新等もあるので、来週はカレッジ、語学学校の方の相談をたくさん受けるのかなと思っています。ご連絡下さい。
【これからご留学される皆様】
いよいよ高校留学準備がはじまります。あき先生のご厚意で日本の日曜日にZOOM講習の説明会をして下さいます。結構しっかり勉強することになるので、取り組んで頂けましたらかなりカナダにきてから楽になるので頑張ってください。
成人の方のプログラムについては再度ご連絡させて頂きます。本当はカナダ時間にやっている毎日のプログラムが一番いいのですが、時差があるので、そこが悩みですね。カナダ時間でもという方は是非ご連絡下さい。
【今週のおまけ】
今年の私個人の目標が体力作りで、5キロ歩いていたのですが、専門のトレイナーさんにきいたら私みたいなタイプは有酸素運動だけでなく、筋肉もつけていかなということなので組んで頂いたHIITプログラムをやることになりました。かなりきついです((;’∀’) でもとりあえず始めたので、90日はやってみたいと思います。
動画をという声を頂きますが、ぜーはーしていまして、とてもとてもお見せできる姿ではないので、文面でのご報告にさせて頂きます。
4月末で一回カナダがロックダウンを緩和するそうなので、また報告させて頂きます。
皆様よい週末をお過ごしください。緊急の対応はしますので、ご連絡下さい。
細越
週末は更新をお休みして、また来週月曜日から金曜日まで更新させて頂きます。
よろしくお願いします。