カナダへの高校留学ならウエストコーストインターナショナル

お知らせ

【カナダ新型コロナウイルス速報】今年出発の留学生の皆様&カナダの医療体制について

2020年4月3日

ウエストコーストの細越です。

皆さんこんにちは!

現在留学している皆様、これから留学を考えていらっしゃる皆様、日本にいらっしゃるご父兄の皆様、ご家族、学校関係者の皆様に向けて、少しでも役立つ事が出来るよう情報を発信していきます。

よろしくお願いします。

 

【高校生の皆様】

すでに昨日までで現地生とはほぼZOOMでお話できているので、今日のZOOMは私と濵中と2人だけと、あまり参加者がいらっしゃらなかったのでちょっと寂しい気もしましたが、ここはいい方に受け取って、今直近で困っている学生さんがいらっしゃらないかなと思ってます。学校も本格的にはじまるのが来週なので、また来週皆さんとお話出来ることを楽しみにしています。

他つながってない学生様は個別にラインでサポートしたので、全員の状況は把握できました。ZOOMのいい所は参加者がいない時間は私も濵中も普通に仕事していられることですね。動画上に学生さんがいらっしゃるとピンポーンとなるので、まるでお家にお客様がいらしたみたいになります。なんで、遠慮なく誰もいなくても私と濵中は待機しているので、いらしてくださいね。

来週からが本番ですね。がんばりましょう。来週は月曜日から水曜日に一回は参加して頂けたらと思います。よろしくお願いします。徐々に大変になっていくと思います。

 

 

【これから留学される皆様】

いよいよ4月に入りまして、今年ご出発の皆様にもご連絡を開始したいと思っています。よろしくお願いします。

まずはAbleの概要が届きました。かなり基礎重視なのとすぐカナダに到着して使える英語を身につけられるのでいいなって思います。

=====
Grammar: 日本人講師による文法の説明(ABLEで今行っているものと同じで、理解できるまできめ細かく基礎を叩き込みます)

Vocab&Reading: 日本人講師による語彙力向上とニュアンスの理解、読解力の向上を目指します。

Situation Speaking: ネイティブ講師による状況に合わせたフレーズや会話の仕方、気を付けることなどカナダに住むうえでの最低限の知識も身に着けます。

Grade10 Pathway: ネイティブ講師による各教科の導入を行います。科目別に基礎単語や授業の進み方なども勉強し、プレゼン、エッセー、リサーチスキルも身につけます。

Mentor(Buddy): SFU(私とあき先生の出身大学です)で日本語を学ぶ大学生と生徒2-3名でカンバセーションクラブのようなカジュアルな会話をし、生きた英会話に慣れてもらいます。

Tutor(Office Hour): 講師に一対一で質問する時間を設けます。

以上がクラス構成要素になります。

 

皆様ご希望や英語のレベルが違うので、個別に相談受けた方がいいと思いますので、日本支社からご説明とご連絡をさせて頂きます。よろしくお願いします。

クラスのスケジュールですが、基本カナダ時間16時(日本時間朝8時)開始でカナダ時間22 時過ぎに終わります。(約6時間)

授業は週3回カナダ時間 月、水、金曜日(日本時間 火、木、土)授業のない日は前述しましたMentor(Buddy)の時間を設けます。こちらは希望制とします。
週一回週末にOffice Hour を設けます。こちらも希望制とします。

以上が一週間の流れとなります。

まず、開始時期は4月27日とさせてくださいとのことでした。

なるべく早く始めたい気持ちもありますが、クオリティーを考えると3週間ほど準備が必要と考えますとのことです。しっかり作ってくださるそうで、私も楽しみです。

====

費用と詳細がもう少ししたら届くと思いますので、まず今週、来週で弊社日本支社から個別にご連絡させて頂きます。

それまでの時間ももったいないので、少し予習できるように私達も組んでみます。ZOOM使えるので日本とカナダつながりやすいのでこちら使ってみてもいいかなと思っています。

あと数日下さい。バンクーバーオフィスと今年出発される方と懇親会をひらけたらと思います。

 

【州立カレッジ、語学学校の皆様】

こちらZOOMご参加をご希望の方がいらっしゃるので、一回州立大学生や語学学校生のZOOMサポートもやってみれたらと思っています。みんなと一体感があるのがZOOMのいい所ですね。

 

明日スケジュール決めてご連絡させて頂きます。他の人と話するだけでも気持ち的に楽になるので、是非ご参加下さい。

 

【カナダの保険と病院について】

こちらご父兄からのお問い合わせで、カナダの保険と病院、留学生が感染してももちろん使えますので、ご安心下さい。

コロナ感染対策本部に直接確認して、留学生も受診もちろんですとのことです。体調がよくないなっていうことがあったら是非ウエストスタッフにご連絡下さい。日本のご父兄様からのご支援で、今ウエストオフィスにマスクも、医療用手袋、も医療コートもいただきまして、何かあっても大丈夫なように体制は整いました。何もないことを祈りますが、準備は大事ですよね。本当にありがとうございます。

 

【ハンドクラップに挑戦した濵中からの一言】

こちらはおまけです。

ZOOMで何か運動みんなで出来ないかなって思っていて、ハンドクラップも候補に。こちら30分やるエクササイズで10キロ痩せられるといわれていてたくさんYoutuberもやってます。

早速濵中が昨日やってみたそうです。

結論、結構筋肉痛になるぐらい大変なエクササイズだったそうです。

でも、その後食べたご飯が美味しくて、体重逆に増えちゃったとのことでした。

おしいですね。明日私もやってみて、その後食べすぎないようにがんばります。

 

それでは皆様もお身体を大事にして、コロナにかからないよう十分お気をつけてください。

 

細越

 

お知らせ一覧へ戻る