2020年5月1日
皆様、こんにちは!
細越です。
現在留学中の皆様、ご家族の皆様、これからご留学される皆様、教育関係者の皆様に向けて現地情報を発信しています。
どうぞよろしくお願いします。
【教育委員会のプログラムを受講中の皆様】
教育委員会から、オンラインの課題提出が終わってなかったり、宿題やってなくて点数がよくない場合、ウエストのオフィスに連絡がきています。
ただし、親権者が郊外の場合学校のスタッフが親権者なので、その場合確認がちょっと難しい面もありますが、オンラインが始まって1カ月経ったので皆様も進捗を教育委員会にきいてみます。
サマーはオンラインコースはあります。実際の教室で開講するかが分からないのですが、オンラインになるのがほぼ確実かと思います。受講希望者にご連絡を開始しています。ご希望の方はお知らせください。
【カレッジ&語学学校の皆様】
今日はZOOMお茶会でした。私は日本の仕事が入ってしまって参加できなかったのですが、楽しかったみたいです。トロント、バンクーバー、日本の学生様の交流になって久しぶりの学生様もいらしてホンワカムードでいいですね。
コロナの自粛生活中は、不安に思っても、イライラしてもどうしようもないので、今できることに集中で時に必ず色々な人とお話するようにしてください。一人だけだとどうしても気持ちが滅入ってしまうので。
【これから留学される皆様】
日本支社と今連携しながら実際の出発日程をある程度つめておきたいと思っています。
宿泊関係等もふまえてアレンジを開始しています。森山からも連絡がいくと思いますので、よろしくお願いします。
英語の勉強大変ですが、是非頑張ってください!困ったことがあったらお知らせください。
【最近のビジネス会議】
コロナ自粛に入って日本やカナダの学校関係者やお仕事の会議もZOOMやライン、ハングアウトをよく使うようになりました。わざわざ出張しないでも十分会議できるなというのが実感です。こういった技術の進歩に感謝しながら、また早く日本とカナダを行ったり来たりできるような日が早く来てほしいと思います。
それまでは、体力作り。とにかく今は朝1時間ぐらい、総合格闘技を見ながら体力作りにはまってます。本当運動不足だったなと反省ですが本来スポーツ好きなんで、地道にがんばります。