2020年4月11日
ウエストコーストの細越です。
皆さんこんにちは!
今日はカナダはイースターの連休初日です。
コロナでロックダウン中なので、普段の日と変わらないのですが、感染者の数も減ってきた事もあり、外をお散歩する方の数は増えています。気を付けないとと思います。
現在留学している皆様、これから留学を考えていらっしゃる皆様、日本にいらっしゃるご父兄の皆様、ご家族、学校関係者の皆様に役立つことが出来るよう情報を発信していきます。
よろしくお願いします。
【イースターとは】
キリスト教でキリスト様が復活したといわれている日です。
この時期生命の象徴である卵料理を食べたり、繁栄の象徴であるウサギさんを飾ったりします。いたずらなウサギさんが卵を隠したという言い伝えから家の中に卵(卵の形をしたチョコを使うことがほとんどですが)を隠して子供達がそれを見つけたり、卵に飾りつけをする習慣があります。
なので私も正直特別な宗教は個人的にはないのですが(ちょっと日本古来の仏教や神教は興味あります)折角カナダにいるので、プチお祝いで明日はお食事の準備をするのが楽しみです。
【教育委員会&ZOOM】
こちらはEASTERの休日はお休みさせて頂きます。よろしくお願いします。なにか緊急の場合は携帯かLineに連絡下さい。
次回は火曜日3時半からです。
【州立カレッジ&語学学校】
9月からの手続きは4月中には必要になりますので、申請中の皆様、これからの皆様来週ご連絡させて頂きますので、よろしくお願いします。
【今年日本からご出発の皆様へ】
こちらも皆様、英語の準備をしっかりされたい方が多いと聞きます。本当にとても大事な事だと思いますので、引き続き準備やお手続きを日本支社の方でさせて頂きます。よろしくお願いします。
【運動不足解消について】
朝2キロ走って筋トレしているのですが、携帯で計った歩数を確認したら、一日3500歩ぐらいでこれはまずいと思い、今日から5キロは歩こうと決めました。近くにある湖が1周1キロぐらいなので5週ですね。 結構5キロはそれなりに疲れますが、いい機会なので、今年一番の目標である体力作り頑張りたいと思います。
皆様もいい週末をお迎えください。
細越美和