カナダへの高校留学ならウエストコーストインターナショナル

お知らせ

【カナダ新型コロナウイルス速報】カナダから日本に戻ってくる際の情報

2020年6月19日

皆様、こんにちは!

細越です。

現在留学中の皆様、ご家族の皆様、これからご留学される皆様、教育関係者の皆様に向けて現地情報を発信しています。

どうぞよろしくお願いします。

私は日本にきていますが、毎日現地と連絡をとっていますので、引き続きこちらを更新させて頂きます。よろしくお願いします。

 

【教育委員会&ZOOMサポートについて】

皆様、今学期お疲れ様でした。後残す事1日となりました。先生によっては、提出期限の延長をして下さる先生もいらっしゃいますが、とにかくどうしても無理な場合は先生に必ず自分で直接連絡して、どうしてもがんばったのですが宿題が終わらないのでとなんとか期限の延期をしてもらえませんかと質問してみて下さい。

期限直前なので、ここはご父兄や私達から先生に連絡してもあまり効き目はないので、先生と学生様の信頼関係になります。採点してもらえるかどうかは先生次第になるので、くれぐれも終わらない学生様は、先生に連絡して下さい。私達に連絡がきている学生様は基本的に3名のみです。教育委員会や先生から直接学生様に連絡がいっている場合は、よろしくお願いします。

 

【カレッジ、大学、語学学校】

少しずつコース選択が始まって来たかと思います。クラス選択の仕方が分からない方は是非ご連絡下さい。アドバイザーにおつなげします。

学生ビザの延長ですが、カナダ国内はかなり早く発行されているので、出来る方はなるべく早く手続きしておく方がいいです。

 

【これからご出発される皆様、8月カナダご帰国の皆様】

ホームステイでの自主隔離ですが、結構協力的な家族が多いです。特に前年サポートしていたホストはそのまま受け入れたいと言ってくださるご家庭が多いです。

皆様にご連絡させて頂き、最初の2週間隔離のご希望をお伺いしたいと思います。

よろしくお願いします。

 

【カナダから日本へご帰国の皆様】

6月末で日本に戻られる方へご参考になったらと思い、私の経験を書きます。

  • 航空会社はANAがいいです。とにかくカナダ出発も、羽田到着時もすいているからです。
  • 空港へのお迎えは基本的に公共交通機関が使えないので、ご家族の車でのお迎え又は、コロナ対策ハイヤーになります。
  • バンクーバー空港は荷物検査のゲートが結構限られて通常ANAに乗るときの入り口が閉まっているかもしれないので、ちょっと時間に余裕をもって空港に行った方がいいです。
  • 羽田について、長い通路を歩いて、PCR検査の説明を受ける部屋に通されます。ラウンジみたいで、いすが結構並んでるんですが、なるべく前方受付の机近くにいた方が早くPCR検査受けられます。送迎がある方からPCR受けられます。
  • 私はスーツケースは持たなかったです。感染が結構あると言われているのが靴の裏やスーツケースなので、空港に到着して外に出られたらすぐに消毒される事をお勧めします。

皆様、マスクは絶対着用された方がいいです。どうぞお気を付けて日本にお戻りください。私はいたって健康ですが、自粛なので、来週27日から本格的に勤務します。申し訳ありませんがよろしくお願いします。

細越美和

お知らせ一覧へ戻る