カナダへの高校留学ならウエストコーストインターナショナル

お知らせ

【カナダ新型コロナウイルス感染症】現地の状況について

2020年8月25日

細越です。

現在留学中の皆様、ご家族の皆様、これからご留学される皆様、教育関係者の皆様に向けて現地情報を発信しています。

どうぞよろしくお願いします。

私は日本にきていますが、毎日現地と連絡をとっていますので、引き続きこちらを更新させて頂きます。よろしくお願いします。

 

【教育委員会からの通知】

サレー教育委員会は以前から言っていた通り、8月24日での方針の決定をされました。

現状やはりコロナ感染症の拡大にともない、入国が難しいとのことですので、スタート日を2021年に変更、またはキャンセルという事でご希望を聞かせて下さいと連絡が来ました。9月8日までにお手続きをお願いしますとのことです。

こちらは個別にご希望、お手続き方法、ご質問もあると思いますのでご連絡させて頂きます。

サーニッチ、ノースバンクーバー、コモックス、コキットラム、パウエルリバーは返信待ちです。数日教育委員会が、オンラインクラスをやるかどうかも含めて方針を固めてからご連絡が来ます。こちらの連絡が来ましたら個別と記事上でご連絡します。

 

【カナダコロナ感染症の現状について】

コロナ感染症の方の、人数は以下のグラフで確認出来ます。

BC州のコロナ感染者数のデータです。

http://www.bccdc.ca/health-info/diseases-conditions/covid-19/data

BC州全体の感染が、一桁台だったのですが、現在79人、入院患者が18名、集中治療室に5名入院されてらっしゃる状況です。

夏の時期、レストランもあいて、ほとんど生活は元通りになっているとの現地からの情報ですので、感染者数が増えたのもその理由もあるかと思います。

早くワクチンが出来て、元通りの生活に戻る事を心から願ってやみません。

皆様もどうぞお身体に気を付けて下さい。

細越

 

 

 

 

 

お知らせ一覧へ戻る