カナダ留学は私の人生をかえました。
私は高校の頃から留学に興味があったんですが、英語が大の苦手で、高校の先生からは
「カナダ留学はすすめられない。入れる大学があるわけがない。」
「数学の方が出来るから理系の日本の大学に進みなさい。」
という進路指導を受け、先生のおっしゃっていることはごもっともですが、
私は完全に自信を無くしました。
そんな私にカナダ留学を前向きにすすめてくれた両親には今でも心から感謝しています。
私がカナダに留学して一番よかったなって思う理由は
「英語が出来るようになって自分に自信がついたこと」
でした。
カナダ留学は本当に自信をつけたい人におすすめです。
もちろんカナダ以外の国、イギリス、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドなど色々な国や都市に語学留学や旅行で行かれた方みなさん、どの国にも素敵な特徴やおすすめポイントがあると思います。
日本から離れて留学すること自体とにかくおすすめです。
カナダが人気でおすすめな理由は、治安がいいこと、評判のいい語学学校や大学がたくさんあること、料金も比較的に安価で、インターンシップや就労経験を積むことが出来るメリットがあります。
世界の人が集まる都市で、アジア人には西海岸のバンクーバーが留学をする上で人気ですが、ビクトリア、モントリオール、ビクトリア、トロント、カルガリーといった都市もかなり多国籍でおすすめです。
ワーホリやワークビザで仕事をする場合、興味の職種で都市を選ぶのもおすすめです。例えばカナダで今ITや映画制作の仕事がとても盛んなんですが、バンクーバーやトロントの都市にその分野の企業が集中しているのでおおすすめです。
カナダは観光業の仕事をしたい人におすすめです。世界中から旅行客が訪れます。もちろんバンクーバーやトロントにもたくさん観光業の仕事はありますが、カルガリーやバンフ、ナイアガラ、ジャスパーといった国立公園に近い都市で留学したり、お仕事をしたりすることもおすすめです。
モントリオールやオタワ、ケベックといった都市は、フランス文化に興味のある方にとって刺激的でおすすめです。
ここでは私自身のカナダ留学の体験と留学アドバイザーを15年やってきた経験をもとに6つのおおすすめポイントをお話します。
カナダ留学で是非自分探しをしてみて下さい。
私はカナダトロントとバンクーバーの2つの都市で留学した経験があり、そして多くの留学生のサポートをさせて頂いて思うのは、
カナダ留学は「自分探し」をするのにとってもおすすめな国という事です。
学生の皆さんに自分探しをする上でおすすめなのは、社会を理解する力を伸ばす事と、自分の強みを知って、どう社会で生きていくか、その理由をカナダ留学中に考える事です。
自分探しをする上で大事なポイントを4つ紹介します。
カナダの自然を大切にする都市開発から学ぼう!
日本とカナダの社会を比べて違いに気づくことも自分探しに役立ちます。カナダ留学中、社会を理解する力を身につけることはおすすめです。
日本とはちょっと違う都市開発をカナダは行っています。
例えばカナダの住宅地では、歩いていける距離に公園を作ったり、バンクーバーという有名な都市に巨大なスタンレー公園を残したり、カルガリーの近くにあるバンフ国立公園は、その公園を有料化することで、野生動物や自然を守る活動の資金にしています。
そういった自然環境に興味のある方にカナダ留学はとてもおすすめです。
きっと皆さんもカナダに語学留学したり、カナダで色々な都市を旅行で訪れると肌で実感すると思います。
カナダの都市開発は住む地域の産業や自然環境をいかした取り組みをしています。カナダに留学中ちょっとそういったカナダの都市開発について考えるのはおすすめな理由です。
カナダのモザイク文化から世界を学ぼう!
毎年世界の住みやすい都市ランキングでも上位のバンクーバーは山と海に囲まれ、世界の文化が融合されて、アジアやヨーロッパからの移住者も多く、世界の文化を一つの国で体験できるとても素晴らしいおすすめの都市です。
お互いの違いを尊重しながら、共存しているカナダのモザイク文化を体験することで、あなたの英語力も人間力も大きく成長します。
私はカナダ留学をしていて日本ではちょっと気にしていた、年齢や、国籍、性別や身体的な違いが気にならなくなったことがおすすめポイントです。
カナダのトロントやバンクーバー、オタワ、カルガリーといった主要都市では、多国籍の人々が共存していて、さまざまな文化やお食事を楽しむことができるのでおすすめです。
そしてフランス語圏があるのも特徴で、ケベックや、オタワ、モントリオールといった都市は他のトロントやバンクーバーとは雰囲気が違います。
カナダに留学する際には、学生の方でも旅がしやすい国なので是非短期の滞在でもいいので色々な地域や場所に旅行することはおすすめです。
カナダの教育から自分の強みを知ろう!
カナダの都市開発でとても重要視されているのが教育です。
世界の人が集まって、避難民でも国の支援で年齢に関係なく勉強でき、インクルーシブと呼ばれる障害があっても一緒に勉強していくカナダの教育システムを経験することは、新しい価値観に出会えるメリットがあります。
私はカナダに留学していた時、大学で専攻を変えられたので、本当に自分の興味のある教科、心理学、犯罪学、社会学、教育学と幅広い分野の勉強が出来たことがおすすめポイントです。
カナダ留学は将来本当にあなたが何をしていきたいのかしっかり考える素晴らしい時間になります。
是非留学に行く前にも、留学準備の一環として、語学学校や大学で実際どんな教科が学べておくのはおすすめです。大学休学生や社会人の人が短期で行くことが出来る州立大学もあり、特に社会人留学をご希望の方にはトロントの大学は社会人用のプログラムが短期間であるのでおすすめです。
カナダには留学する上で一番大事になる評判のいい語学学校もたくさんあります。
英語も資格だけでなく、アートや歴史、ビジネスといった色々なテーマで勉強できる学校があったり、英語教師の資格を取ることが出来る学校があったり、国際ビジネスや、観光業、ITと専門分野を学ぶことが出来る専門学校や州立の大学もたくさんあるのでおすすめです。
カナダは地域都市で教育も運営していて、ある程度の大きさの都市でしたらたくさん語学学校や大学があるので、カナダはおすすめの留学先です
カナダ人のライフスタイルからライフ・ワークバランスを学ぼう!
カナダに留学中、世界中の留学生やカナダ人と出会うと思います。是非その人達のライフスタイルについて話を聞いてみることをおすすめします。
カナダはあまり残業がありません。カナダの人口は、日本の人口の4分の1と言われていますが、国土は世界で2番目に大きいです。そして、効率、チームワーク、問題解決能力、リーダーシップを大事にした仕事のやり方をしています。
家族で夏にキャンプにいったり、クリスマスなどの行事も楽しく家族全員で過ごすのもカナダ人の特徴です。
あなたもカナダのライフスタイルから取り入れてみたいこともきっと発見できるのでおすすめです。
きれいな英語を身につけられる
カナダの英語の発音が世界の人に分かりやすい理由は、カナダ自体世界中からの移民で成り立っている都市なので、母国語を英語としていない人でも聞きやすい英語に自然に進化していった結果です。
世界的にも、母国語を英語としてない人の方が、母国語を英語としている人の数を大きく上回るので、色々な国の英語に触れることが出来るカナダで語学を勉強したり、専門知識を習得するのはとてもおすすめです。
私も語学学校に行っている間は、ベネズエラ、フランス、ベトナム、カンボジア、ヨーロッパ、南米、アフリカなどなど色々な国の人と積極的に英語で話をしました。
カナダの大学に進学してからはカナダ人と積極的に交流しました。留学中カナダ人の友達が出来ると英語がとても伸びるのでおすすめです。
とにかく色々な英語の発音になれておいた事は留学中も国際ビジネスでも役立ったのでおすすめです。
カナダ留学中に、語学学校に行っている間一つおすすめなのは、発音をしっかり勉強することです。日本語にない発音が英語にはたくさんあるので、口の動きや音の出し方など留学初期に勉強しておくことです。後々きれいな英語をみにつけることができるのでおすすめです。
発音がきれいだと自信をもって英語を使えるようになるのでおすすめです。
留学を通じて自分に自信をつけよう!
カナダ留学は、もしあなたが留学を通して
自信をつけたい
って思っているならカナダ留学はとてもおすすめです。
カナダの国は、受験、浪人もないし、幅広い年齢層の人達が勉強していて、人と自分を比べることなく、あなたの興味のある事を勉強できるシステムがあるからです。
私はトロントとバンクーバーの両方で留学しましたが、日本人が多いのはバンクーバーやビクトリア、少ないのは大陸の内陸の都市や、トロントやカルガリー、モントリオールといった東海岸の都市がおすすめです。
自分に自信がつくのは、自分の才能や人間力が伸びたって実感できる時です。
カナダに留学して、英語が伸びたり、世界中の友達が増えたり、自分が将来本当にやりたいことに出会うことでも大変自信がつくのでおすすめです。
カナダ留学をしてみたいけど、不安だからと思っている人は是非カナダ留学をした経験のある人に相談してみてください。きっと皆さんそれぞれのおすすめポイントを教えてくれると思います。
どんな年齢層でも勉強できるおすすめの教育システムがある
カナダ留学の大切なおすすめポイントとなるのは教育システムです。
私の学校では、クラスメイトに72歳になるおじいちゃんの学生さんや、40代の主婦、仕事を転職したいという30代の男性や50代のお父さんなど色々な年齢層の人が学生生活を満喫して勉強していました。
カナダにい留学している間、避難民の人も含め、色々な国籍や、年代の人たちが自分のライフスタイルにあった形で勉強している姿をみたことは衝撃的で、とても勉強になったのでおすすめです。
カナダの学校の理念は、カナダは全員に成功してもらいたい、個人の才能を最大限伸ばしてほしい、そして地域社会で活躍して自己実現してほしいというものです。
現在学校では、英語教育だけでなく、STEM教育といった最先端技術をプロジェクトベースで学ぶクラスや、リーダーシップ教育、人間性を育む国際的なボランティア活動も大変盛んです。
各都市の産業と連携しているキャリア教育も大変すばらしい取り組みをしていて、起業家を育てるプログラムや、国際ビジネスにおけるさまざまな専門的なコースも開講されています。
あなたもカナダに留学中、カナダの学校を訪問するだけでもいいですし、短期間でもいいので是非学生生活も満喫してみることをおすすめします。
他の国に比べて費用が安い
学生の皆様からよく質問で、カナダの日常生活でかかる予算や物価について聞かれることが多くあります。物価は正直日本とそれほど変わりません。消費税が高いのとチップの制度があるので、外食は比較的日本に比べると高くなります。
他の留学先で人気のロンドンやLAよりは学費は安いですが、今人気のセブ島やインドに比べると学費は少し高いです。ただ世界中から留学生があつまっているのときれいな発音の英語を勉強できるので、カナダへの留学はとてもおすすめです。
留学をする上で、主要都市でいくと、バンクーバーやビクトリア、トロントは物価が高いです。比較的家賃や学費が安いのはどうしても郊外の都市になります。郊外にある都市にも、語学学校は数は少ないのですがあります。日本人が少ない地域で留学経験をしたい方にお勧めです。
多くの留学生が滞在するのはホームステイやルームシェアです。費用は、大体3食付きで850ドルから950ドルです。ルームシェア―は食事を自分でやる方法で、家賃は大体600ドルから800ドルです。長期滞在の大学生や社会人にとても人気があるのでおすすめです。ご家族が訪問された際も、ホテルの予約もクレジットカードで出来ます。
カナダ留学では学費は、語学学校によりますが、1か月800ドルから1500ドルの間ぐらいになります。
カナダには無料で相談できる留学エージェントが大体の主要都市にあります。そういった現地の情報を集めることもとてもおすすめです。
他の英語圏に留学するよりは、比較的留学費用は安くおさえられるのがカナダ留学の魅力です。
カナダは仕事が出来るおすすめの国
カナダ留学がおすすめの一つに色々な方法でカナダで仕事が出来ることです。
高校に留学した場合はアルバイトはできないのですが、州立大学に8か月以上1年未満は就学期間と同等の期間、2年以上のプログラムで卒業した場合3年仕事をしていいビザを取得することが出来ます。ワーホリのように年齢制限はありません。
ワーホリもとても便利なビザで、1年間の滞在で半年勉強してもいいし、カナダ中旅をしながら、お金を稼ぎながらカナダライフを満喫することが出来ます。特に夏のカナダはおすすめです。カナダの主要都市は、語学学校も多くワーホリで仕事をする前に英語を勉強する環境があります。
カナダは今、IT、観光、映画制作、国際ビジネス、エンジニアといった職業で仕事がたくさんあります。
ワーホリをうまく使う秘訣は仕事先の同僚が英語を話すとかなり英会話力を伸ばすことができるのでおすすめです。
仕事ができるビザを上手く活用することで、あなたの費用をおさえながらカナダ留学を満喫してください。
カナダ留学おすすめポイントトップ6 まとめ
カナダ留学はとにかくあなたの将来にとっても役立つ経験をたくさんすることが出来るのでおすすめです。
留学中世界中の人と交流して、きれいな英語を身につけ、自信をつけて、将来どんな人生を歩みたいか考えて、それに役立つ専門的な勉強をしたり、仕事経験を積む事が出来る国がカナダです。
カナダ留学は費用も他の英語圏に比べると質の高い教育を安価に学べますし、プログラムによっては就労しながら費用を抑えて留学できますので大変おすすめです。