半年未満のご留学は短期留学と呼ばれ今回はちょっとしたお休みを使っていける時期にとらわれない1ヶ月のカナダ短期語学留学についてお話しをさせて頂きます。
1ヶ月の滞在では高校生、大学生、社会人ご留学のタイプを問わず、期間的にも様々なタイミングで渡航できるため、
1ヶ月でカナダ留学をお選びいただく方はとても多くおすすめです。
またアメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、フィリピン、ハワイへの留学と組み合わせて計画を立てられる方も最近では増えております。
またちょっとした旅行を兼ねても渡航できるため非常に人気の短期留学期間でもありおすすめです。
ビザや持ち物、語学学校選びなどご不安があるかと思いますがせっかくのカナダ留学をぜひ最大限活かしていただけるようご案内をさせて頂きます。
注目!1ヶ月のカナダ滞在にかかる費用は?
やはり皆様が気になるのはカナダ留学に必要な相場の費用かと思います。
語学学校や滞在方法、保険や各種サポートなどによっても変動いたしますがここではウエストコーストでご案内している平均的な1ヶ月の短期留学の費用をご紹介させて頂きます。
※渡航先で人気となるバンクーバー、トロント、ビクトリアなどを想定しております
※フランス語圏になるモントリオールなどはサポートが異なります為要ご相談となります
・語学学校に必要な料金
カナダには様々な特徴を持つ学校がたくさんございます。選ばれる都市などによっても変わりますが以下が平均的な2019年度の費用となります。
1ヶ月1800ドルほど
これは申請費から教材費を含めた費用となります。
基本的なフルタイムの語学学校プログラムをお選び頂いた場合にはこのぐらいの費用が1ヶ月で必要になります。
・滞在にかかる金額
1ヶ月1150ドルほど
寮、賃貸、ホームステイなど滞在方法がございますが
これは一番主流となる滞在方法でもあるホームステイ(3食付、Wi-Fi付、プライベートルーム)を想定しております。
費用的にもお安いのでウエストコーストでもホームステイ滞在をおすすめしております。
またこの費用は申請費を含み計算しております。
郊外などに渡航される場合には上記の費用よりお安い可能性が高いです。
・空港送迎費
1回85ドルほど
始めて海外渡航をされる方から、海外での活動になれている方も持ち運ぶ荷物の多さからよくご利用されます。
安全に最初の滞在先へ向かえることからもほとんどの方が到着後の送迎を手配しております。
・海外保険の費用
短期であっても渡航には必須の項目です。保険に入っていなければ入学自体が取り消されてしまう学校も多いです。
もしご相談いただけましたら渡航用のおすすめの保険もご紹介をさせて頂きます。
1ヶ月200ドルほど
日本の海外保険、カナダ現地の保険ともにお選びいただけます。同じほどの費用になるかと思いますが、
1ヶ月では日本の海外旅行保険のほうが補償内容が充実している傾向にあります。
・生活費、雑費
1ヶ月400ドルほど
短期留学資金としてご自身の必要と思う額をご用意頂ければと思いますが平均ではこの中から交通費や携帯電話費用、
交遊費から日用品の補充までやりくりされる方が多いです。
トータルの費用:
1800ドル | :学校 |
1150ドル | :滞在 |
85ドル | :送迎 |
200ドル | :保険 |
400ドル | :生活費 |
3635ドル | 合計 |
仮に為替レートが85円とした場合には、
3,635 × 85 = 308,975円
約31万円ほどが現地で必要となる円での目安の費用になります。
※為替レートは常に変動している為、渡航手続きの際に必ず確認してください。
※航空券は含まれておりません
※未成年者の渡航には別途費用が必要になります。
また観光も楽しみたいし、自分の時間をもっと持ちたい!
そんな皆様に向けたプランは以下となります。
トータルの費用:
1195ドル | :学校 |
1150ドル | :滞在 |
85ドル | :送迎 |
200ドル | :保険 |
400ドル | :生活費 |
3030ドル | 合計 |
こちらが1ヶ月でのご留学の費用となります。
仮に為替レートが85円とした場合には、
3,030 × 85 = 257,550円
約26万円ほどが現地で必要となる円での目安の費用になります。
ぜひ渡航に向けてのご用意として参考にして頂けますと幸いです。
ワーキングホリデーの渡航を考えている方もお給料が入るまでに必要となる費用ですのでぜひご参考にして頂けますと幸いです。
重要!1ヶ月の滞在に必要なお手続きと準備
次は渡航の際に必要となるお手続きをご案内させて頂きます。
まずご留学の相談から渡航までできる限り余裕を持ってご用意を進めて頂ければと思います。
そこで6ヶ月ほど前には情報収集や書類等のご用意をおすすめ頂けますと余裕を持って準備を進めることができますね。
また早い時期にお手続きを済ませることでお得なこともございます。
ホームステイなどの滞在先は申請が完了次第選定が行われるため
早めにお手続きを済ませておくことでより希望に近い滞在先を確保しておくことができます。
また語学学校等も急な団体の受け入れなどで席が埋まってしまうこともある為お早めのお申込みをおすすめします。
・ビザ
また1ヶ月だけの滞在であれば基本的には入国時のビザは観光ビザとなります。
その為特別なお手続きは必要ないのですが、空路での入国になる場合には別途eTA(電子渡航認証)の登録が必要になります。
・航空券
渡航直前の購入になると価格が高騰している場合が多く、こちらも出発が決まり次第お早めにご用意下さい
またお早めにチケットをチェックしておくことで格安で航空券を手配できる可能性もございます。
観光ビザの場合には復路も用意しておく必要があります。
費用的にも往復チケットを購入される方がほとんどです。
・学校申請
席をおさえるためにも余裕をもってお申込みしましょう。
人気の学校などはすぐに席が埋まってしまいます。
民間の語学学校であれば基本的に申請書のご記入と費用の納付でお手続きが完了します。
・滞在先
1ヶ月の短期渡航の場合、ほとんどの方がホームステイを利用されます。
こちらも申請書のご記入とお支払いが完了次第ご希望を元に選定が行われます。
・保険
カナダ渡航中は常に有効な保険を持っていることが必須です。
もし保険選びにご心配であれば提携のある保険代理店をご紹介させて頂きます為、ぜひご相談ください。
また渡航前にしっかりと英語に触れておくことも重要です。
多くの学生が英会話やTOEIC、IELTS、TOEFLなどの試験勉強などを通して日常の中で英語に触れる時間を増やし準備されている方もおります。
日常で少しでも英語に触れている時間が増えれば効果がある為、無理せずに少しずつ日常に英語を取り入れていきましょう。
たとえば料理が趣味な方などはYoutubeで英語の調理動画を見るなどでも効果が期待できます。
また趣味に関するブログなどを英語で探してみてもいいかもしれません。
1ヶ月のご留学の目的は様々ございます。
休学を利用しての大学生のご留学、高校進学の下見を兼ねた語学留学、転職の合間を使った短期留学、ワーキングホリデー(ワーホリ)の準備期間としてのご留学、会社からの養成留学、大人になってからの夢だった留学経験など様々です。
渡航時に十分な英語力があれば取得できる資格もございます。
また最近では1ヶ月のご留学からIT留学をはじめ、現地での就職に就かれている学生様もいらっしゃいます。
ほとんどの場合共通して英語力の向上が目的となりますが、語学学校に通うだけでなくカナダでしかできない経験などを目的に渡航される方も多いです。
明確な目的を元にしっかりとしたプランを建てることで1ヶ月でもとても効果の高いご留学になるかと思います。
また長期的な留学の下見として選ばれる方も多いです。
現在では口コミやネットのおすすめなどでご留学を決定される方も多いですが
ぜひ詳細なご希望をカナダ留学専門である弊社の無料留学相談にてお聞かせいただき、ご留学の目標、目的を元にご提案をさせて頂ければと思います。
カナダ1ヶ月の滞在で必要な持ち物は?
次に、1ヶ月の短期滞在で必要となる基本的な持ち物ですが以下をご用意頂ければと思います。
・衣類
ほとんどのホームステイなどでは1週間に1回の洗濯となります。
その為1週間乗り切れるだけの衣類をご用意下さい。
また靴などはかさばる為、履きなれた靴+1個で出発される方が多いです
・洗面用具
歯ブラシ、バスタオル、ドライヤーなど洗面用具は基本的にご自身でご用意頂くものとなります。
シャンプー、ボディソープは現地で購入する方が多いです。
・ノートパソコン
日本への連絡手段や調べもの、書類のやり取りなど各種お手続きでも必要となる為ご用意頂くことを推奨します。
Microsoft Officeのソフトが使える状態が理想です。
・保険証書
カナダ滞在中は有効な保険を持っている必要があります。
保険番号が確認できるものをご用意下さい。
・お金(現金)
渡航時には緊急時に使えるための現金をご用意下さい。
400~500ドルほどをご用意頂けますと安心です。
・服用しているお薬など
もし服用中のお薬、治療中などは必ず医療の専門家に海外渡航について確認ください。
市販の薬などは問題なく持ち込めるケースがほとんどです。
・通学用、機内持ち込み用のリュック
常にスーツケースを持ち歩くわけではないので使いやすいものをご用意しましょう
1ヶ月のカナダ留学についてまとめ
非常に手軽に渡航できるカナダ1ヶ月留学は旅行感覚で出発するもよし、しっかりと計画して濃密な留学期間にするもよしです。
カナダは他の国と比べても安いうえに語学留学をするうえでも環境が整っております。
ビザや持ち物、各種お手続きも比較的簡単に済むこともありおすすめです。
ぜひカナダにお越しの際には弊社の現地オフィスもご利用ください。
滞在の延長や、長期のご留学に変更する場合などもお手伝いをさせて頂きます。
それではご相談をお待ちしております。