「人として大きく成長できた。」留学して本当に良かったと思えることです。
お名前:T.Nさん
教育委員会(学区):North Vancouver
学校:Carson Graham Secondary School
Planning という授業ですね。自分の将来について考えたりします、それも具体的に。職業や年収、一ヶ月の収支表とかも作らされました。加えて、カバーレターやレジュメの書き方についても学んだり、学校外から講師の人がきて話を聞いたりします。この授業は先生によってやり方も違うと思いますが、自分のためになること間違いなしです。
個人的に一番好きだったのはphysicsの授業です。先生がとにかくぶっ飛んでいて、いつも笑わされました。天気がいい日は外で授業をしたり、World Cup開催中には授業そっちのけで試合観戦したり。授業についていくのは大変だったけど、先生の物理愛を感じてとても楽しかったです。
いろいろありましたけど、一番は脳震盪です。体育の授業でレスリングをしていて、組み手をしていた友人に足をすくわれてタックルされ後頭部を強打しました。
始めはやせ我慢をして次の授業を受けたのですが、痛みがひどくなる一方で我慢できなくなったので早退しました。結局、その後病院に行って脳震盪と診断され、1週間電子機器の使用を禁止され、2週間学校に行かずに家で安静にしていました。当時は大変でしたけど、今振り返ってみれば、良い思い出です。
スタッフからのコメント
T.N君は、実は、グレード10の時の学校があまり合わず、グレード11の時に自分の目で見て高校を選択。グレード11からは満足のいく学校生活を始めることができました。今では、人間力を磨く留学を実践中。放課後も積極的にドラムでバンド活動や、テニス、メインではサッカー部に所属して、カナダ人のお友達も多かったです。自分の夢を叶えるために、高校卒業後は日本に帰国し横浜国立大学に合格しました、今では立派な大学生。今後の活躍が楽しみです!
ひとことに留学といっても人によって様々なプランや目的があります。
ウエストコーストでは一人一人にあった留学のプランをご提案いたします。
あなたの目的にあったスタイルがきっと見つかります。