カナダへの高校留学ならウエストコーストインターナショナル

高校留学体験談:N. M さん

  • カナダ留学をして、世界中に友達ができました!

    お名前:N. M さん
    教育委員会(学区):North Vancouver
    学校:Argyle Secondary

どのように高校を選びましたか?

Argyleはノースバンクーバーの中でもとくに芸術に力を入れている学校で、自分が小さい頃から習っていたバイオリンで単位が取ることができる学校だったので選びました。また、名前がすてきだったからということもあります 笑

通っている高校について教えてください!

  • 画像
  • 全体の生徒の数が多く、留学生も多いです。また授業と休み時間の切り替えがきちんとできています。先生との距離は日本ほど近くないです。でもちゃんと頼めば時間は作ってくれるし、わからないところなど質問もできます。
    英語になれていないと、初めはクラスメートや先生たちの話すスピードに驚くと思いますが、慣れれば大丈夫です。わからなければ質問するというのを恥ずかしがらずにできれば何の心配もないと思います。

ズバリ!!カナダの高校の良い所は?

  • 自由なところ。Freedomというよりかはflexibleな意味で。
    例えば理科の実験で日本では危ないという理由でできなかった実験がこっちではできたり、少し遅刻しても理由がちゃんとしていれば遅刻扱いにならなかったりします(雨の日や雪の日)。
  • 画像

カナダで一番楽しかった経験は?

  • 画像
  • ハロウィンです。学校では先生と生徒でcostume contest が行われます。いつもまじめな先生が仮装してたり、すごいクオリティーの仮装だったり、ほんとにその日は学校でパーティが行われるようで楽しかったです。

留学中一番のハプニングは?

スノーボードをしていたときに転んで頭を打って意識がなくなったこと。その時、ウエストのスタッフの方にもケアしてもらって、ホストマザーにお願いして病院に連れて行ってもらいました。

留学をやって良かった事・学んだ事は何ですか?

  • 英語を身近な環境で学べたこと。そして自分のコミュニティを広げられたこと。世界中に友達がいます。笑
    日本人にはない考え方、カナディアンの考え方!思っていることを言わなきゃわからないカナディアン。様々な文化に触れて、日本との違いに驚きつつもたくさん学べました。
  • 画像

ウエストでの一番の思い出

  • 画像
  • 画像
  • 画像

ウエストではほぼ月に一回、イベントが行われます。BBQだったりキャンプだったり、キャンプだったり。。。ウエストとの思い出はこうしたイベントで、その中でも夏のキャンプが私にとって最高の思い出です。二泊三日、なにもない森のなかで過ごします。その三日間でウエストのみんなとの距離が縮まったし、何よりカナダの大自然をからだで感じられたので、キャンプが一番の思い出です!

最後にウエストの後輩へ一言!!

なにごとにも挑戦してみてください。人生一度きりなんだから無難な人生はなしで、難ありまくりの人生に。そうすればきっと自然と有難うという気持ちが生まれるので。

  • スタッフからのコメント

    N.Mさんは、とても元気で活発で周りを惹きつける力があります。高校入学時から、自分でいろいろ努力して、バレー部のトライアウトを受けたり、学校のオーケストラに入って得意のバイオリンを生かしてコンサートに出たりと、積極的に取り組んでいます。今年から徐々に進路について考えていく時期になりましたが、カナダでの経験や会ってきた人からいろんな事を吸収していって、これからどういう方向に向かっていくのか楽しみです。応援しています!

ひとことに留学といっても人によって様々なプランや目的があります。
ウエストコーストでは一人一人にあった留学のプランをご提案いたします。
あなたの目的にあったスタイルがきっと見つかります。

留学プラン