カナダ留学を通して、興味のある分野を発見!日本の大学進学を目指す。
お名前:K.Iさん
教育委員会(学区):Abbotsford
学校:W.J.Mouet Secondary
ウエストコーストのカウンセリングの中で決めていきました。
日本の大学で心理学について学びたいと思っています。心理学は、ほぼどの分野でも通用するものだと思いますし、留学を通していろいろな国の人達と関わってきて人間生まれ育った環境によって考え方などがこうも違いがでてくるものなのかと感じ、とても興味を持ったからです。
ウエストのイベントの中で思い出深かったのは、夏の野外キャンプです。ウエストの野外キャンプではただカナダの自然を楽しむだけではなく、カナダの原住民のFirst Nationの人達から、彼らの昔から受け継がれてきた文化を聞いたり、実際に経験したりして学ぶことができました。また、自由時間などにはウエストの人達とバスケなどのスポーツで一緒に楽しんだりし、2日間のキャンプのうち楽しくない時間がない程でした。ウエストのイベントはただ楽しいだけではなく、カナダの文化を深く学べ、カナダでの生活に一層とけ込こむことができ、より充実した生活にしてくれました。
英語が全くできない、親の助けなしではなにもできなかった内気な僕でも卒業できました。みなさんの中には海外の学校を卒業できるのかどうかと不安を持っている人もいるかと思いますが、留学してみたいと気持ちがあるのなら、自分を信じ挑戦してみてください。
スタッフからのコメント
K.I君は、日本の高校を1年間、カナダの高校を2年通って卒業しました。日本とカナダの高校の仕組みを客観的にとらえていて、考え方や視野が広くなったと思います。得意なことはスポーツ全般。高校では、バスケ部や陸上部に所属し、大会にも出場。体育の授業では優等を取得したり、運動会の運営委員を務めたりと、自分の特技を最大限に発揮しました。とても優しい性格で、人の事を誰よりも思いやることができることもあって、進路の方向は、日本の大学で心理学を学ぶということを決意しました。日本支社にも卒業後よく遊びに来てくれるので、今後も繋がっていく仲間になると思います!
ひとことに留学といっても人によって様々なプランや目的があります。
ウエストコーストでは一人一人にあった留学のプランをご提案いたします。
あなたの目的にあったスタイルがきっと見つかります。