カナダへの高校留学ならウエストコーストインターナショナル

ブログ

【1からわかる】コロナ禍でのカナダ入国事情

カナダ入国までの流れをご案内いたします

皆さま、こんにちは!カナダ留学のウエストコーストです。

本日はコロナ禍でのカナダ入国手続きについてご案内していきます。
またこちらは現状でのご案内となります。最新の情報につきましては必ずウエストコーストのスタッフに確認をしてください。

カナダに入国できるか確認しましょう

まずは下の表を見ながら、カナダに入国ができるかどうかを確認しましょう。

(×:不要、○:必要)
*コロナワクチンを2回以上接種済みの大人が同行している場合
**コロナワクチンを2回以上接種済みの大人が同行していない場合


コロナワクチンを2回以上接種している方は、2022年4月より日本でのPCR検査の陰性証明書の提出が不要になりました。
(カナダ以外の国を経由してご渡航の方は経由国の規制の確認をお願いいたします。)

カナダ入国に必要なものをそろえましょう

カナダ入国にあたり必ず必要になるものについてご案内いたします。手元にそろっているか確認しましょう!

①ワクチン接種証明書
デジタル庁のアプリ、または市役所/区役所で発行が可能な紙媒体

②ArriveCanアプリのご登録
アプリストアより「ArriveCan」のダウンロード、登録をしてください。登録がおわりますと名前の横にI、V、または Aと書かれているレシートが発行されますので、そちらをスクリーンショットしておきましょう。

③eTAのご登録
eTAの登録についてはこちらから。
オンラインで10分程で完了する簡単な申請になっています。申請時に7CADかかるので、クレジットカードのご用意をお願いいたします。また学生ビザなどを申請している方は自動的にeTAの申請も完了しておりますので、追加で申請を頂く必要はございません。

④有効なパスポート
パスポートの期限をしっかり確認してください。

➄カナダ滞在時の医療保険証
カナダでの医療保険証を準備しましょう。保険についてご不明点がある方は下記動画をぜひご参考にください。

カナダ入国後のランダムPCR検査について

2022年7月19日よりカナダ入国後のランダムPCR検査が再開いたしました。
もしこちらのPCRに選ばれた場合は、税関申告が終わってから15分以内にArriveCanにご登録いただいたメールアドレスに連絡が届きます。
翌日の終わりまでに指定検査機関での受検が必須となります。こちらの受検場所については連絡メールに記載があります。

またもしランダムPCR検査で陽性結果が出た場合、各州10日間の隔離が必要です。
詳しくはこちらをご参照ください。

カナダに到着!空港での流れ

カナダへようこそ!空港に到着後の主な流れをご案内いたします。

①KIOSKで税関申告

KIOSKという機械で税関申告をしていきます。申告後にレシートがでるのでこれを忘れずに受け取りましょう。

注意点!16歳以下の方はKIOSKでの税関申告ができないので、「入国カード」という紙に記入をする必要があります。入国カードは機内でアテンダントさんにお願いをするといただけるので、到着前に機内で書いておきましょう!

②入国審査

税関申告が終わったら、審査官の元へむかいます。基本的な質疑応答を受けます。
Q:What us your purpose? 学生ビザの場合Studyと答えましょう。

Q:How long will you study?滞在期間を答えましょう。
Q:Where do you study? 学校について答えましょう。

ウエストコーストの学生様でもし入国審査で質問の内容がわからなかったり、トラブルがあった場合はカナダ公式LINEへ連絡をしてください!現地スタッフが現地時間でサポートをさせて頂きます。

③荷物ピックアップ

預け荷物を回収しましょう。忘れ物に注意です!

④移民局でビザ発行

該当する方は移民局 “Immigration” へ向かいビザを発行して頂きます。観光ビザのかたは➄に進みましょう。

パスポート、ビザのApprovalレター、入学許可書などを準備しておきましょう!
コロナ禍で移民局が混んでいる可能性があるので、できるだけ早く移民局に向かいましょう。

注意点!ビザの原本を発行してもらったらその場で必ず記載内容に間違いがないか確認しましょう。一度移民局を出てしまうと、訂正をするのがとても難しくなってしまいます。
主に、名前、性別、生年月日、ビザの期間をしっかり確認しましょう!

➄出口へ向かい、KIOSKのレシートを提出

出口へ向かいましょう!現在(2022年8月時点)でカナダ入国後の隔離や交通機関の規制などはございません。
ウエストで送迎をアレンジさせていただいている学生様は集合場所へ、バス、電車、タクシーでご移動の方はそちらへ向かいましょう。

⑥カナダをエンジョイ!

ウエストコーストの会員様の場合、到着後にオフィスで到着オリエンテーションを実施させていただいております!街の説明や、実際に一緒にダウンタウンをご案内しております。携帯の登録や、銀行の設置なども丁寧にサポートさせていただいております。スタッフ全員がカナダに長年住んでおり、現地オフィスがあるからこそのウエストコーストのサポートです。

以上、現在のカナダへの入国についてのご案内でした!ご参考になりますと幸いです。
水際対策が頻繁に変更されておりますので、ご覧いただいた日付によって最新情報ではない可能性がございますので、その点ご了承くださいませ。
ウエストコーストの会員様には出発前に出発オリエンテーションを実施させて頂いておりまして、そこで常に最新情報をご提供しております。

カナダへのご留学についていつでもご相談受け付けておりますので、皆さま右上の赤いボタンよりいつでもお気軽にご相談くださいませ!

 

Twitter

Instagram

SNSも毎日更新しております、ぜひいいね、フォローお願いいたします☺

    6758
  • 大久保 芽愛

    カナダのノースバンクーバーの高校を卒業後、SFUで考古学を専攻。高校と大学での経験を活かし、学生様一人一人に合わせた、留学プランを提供いたします。話すととても気さくで、留学の相談を親身に受けてくれます。スポーツは苦手ですが、肩はとても強いです。

カテゴリ