大学生の間にカナダ留学で価値観を広げる利点
いつもお世話になっております。ウエストコーストの滝口です。
今回は大学生のうちに、なぜカナダで価値観を広げることが就職だけでなく
人生において利点になるのかご説明させて頂きます。
まずなぜカナダが良いのか?
歴史的にもこれだけ移民や留学生を受け入れていて安定している国は非常に珍しいです。
そこでカナダで発展した教育の根底が「共存」になります。
そのためカナダでは様々な文化を持っている方々が共に生活をしています。
この共存する文化に身を置くことで磨かれるのは”国際的な感覚”と呼ばれるもので
数字や文字であらわすことが難しい礼儀やマナー、気遣いなども含まれます。
この感覚を磨くことで一つの事象から起こる自身の思考が大きく広がります。
これが価値観が広がるといわれるものです。
価値観を広げる事は人生において大きな利点となります。
なぜなら同じリソース(時間やお金)を消費して得られる経験値が飛躍的に増えるからです。
1つ見つけて10喜べる人間と、100喜べる人間、
1つ失って10学べる人間と、100学べる人間、
1つ向き合って10考える人間と、100考える人間
同じ時間やお金を使っても価値観の広がりでこれほどの差が出ます。
これが人生という長い時間で繰り返されたら・・・?
これがカナダ留学の持つ最大の利点です。
学ぶことが本分の今だからこそ将来に繋がるカナダ留学を検討してみてはいかがでしょうか。
カナダ留学*ウエストコーストは皆様の夢の実現をお手伝い致します。
ご連絡、ご相談お待ちしております。